地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]にしこく吹奏楽部!2023みんなのファミリーコンサート(1/27)

(2023年12月26日公開)

地域音楽コーディネーター 作曲家 東京室内管弦楽団トランペット奏者 桜美林大学非常勤講師 東京都 三澤慶さん

にしこく吹奏楽部!2023みんなのファミリーコンサート

チラシ

国分寺市及び国分寺市立いずみホール主催のワークショップ事業「にしこく吹奏楽部!2023」、いよいよ8月から月1回の活動のゴールとして「みんなのファミリーコンサート」を開催いたします。

2023年8月より地域の音楽好きが大人・子供、プロ・アマの垣根を超えていずみホールに集まって活動してきました。初めて出会った地域の仲間と楽しく、時には真剣に練習を重ねて参りました。また、楽器の演奏はできないけれど、コンサート開催を手伝ってみたい、という地域の方々も参加し、地域のみんなで作ったコンサートになります。吹奏楽曲のほか、各セクションによるアンサンブルステージもお楽しみいただけます。

こちらのコンサートでは、同時に別企画の「ダンスワークショップ」の成果発表のステージとして、吹奏楽とダンスのコラボも行います。 是非ご来場ください!

チラシ
■日時:
2024年1月27日(土)15:30開場16:00開演
■会場:
国分寺市立いずみホール
〒185-0024東京都国分寺市泉町3-36-12
<アクセス>
JR.中央線、武蔵野線「西国分寺駅」下車徒歩2分
■内容:
○演奏者:にしこく吹奏楽部音楽監督・指揮三澤慶
○演奏予定曲
♪喜びの音楽を奏でて
*本格的な吹奏楽曲でありながら、誰もが演奏して、また聞いて楽しめるような明るくさわやかな、ジェイムズ・スウェアリンジェンの代表的な作品です。
♪サンドペーパー・バレエ
*ライト・クラシックの歴史的な作曲家、ルロイ・アンダーソンの本作品は、「紙やすり」という楽器ではない、生活の道具を音楽に取り入れたとても楽しい作品です。
♪勇気100%(松井五郎詞馬飼野康二曲)
*1993年光GENJIのヒット曲
♪国分寺市の歌(渡辺登詞山本和夫補作篠原勤曲)
*昭和53年に国分寺市で制定されたこの作品は曲・歌詞ともに公募によるとても素敵な曲ですが、残念ながら地域であまり認知されていないのが現状です。そこで、この作品をあたらめて地域に紹介し、普及を促進させることを目的に、本企画の音楽監督である三澤慶が編曲した吹奏楽編曲版です。
■対象者:
一般(未就学児入場可能)
■チケット:
500円(未就学児ひざ上無料)
■問い合わせ:
国分寺市立いずみホール042-323-1491

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽から広がる世界
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】市民がどこでも音楽を楽しめる街に
地域音楽 コーディネーター
おとあそびのじかん ~音あそびワークショップ~(ボディーパーカッション編)(5/26)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】未来を担う子どもたちのために私たちができること
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その1
新しい方角(邦楽)
ワークショップ『この音とまれ!』劇中曲作曲家 橋本みぎわ氏の指導を受ける
地域音楽 コーディネーター
ブルグミュラー絵本コンサートWith リュート&カリグラフィー(5/25)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「音楽を未来に繋げよう」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】彩り豊かな人生を奏でるための健やかな音楽教育
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽をきっかけとした『誰もが心潤う居場所』をつくり続けたい
新しい方角(邦楽)
「心を形にする笛の音」~心でつながる社会へ~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】民謡酒場から日本の民謡と食文化を未来に伝承したい
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】おとのWA-誰でも参加できる音楽会を目指して-
生涯学習音楽指導員
【活動事例】大人の指導から見えてきたウェルビーイング
協議会
【事例紹介】音楽活動で楽しく感性をみがこう!
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】子どもの日常の中に生の音楽を届けるアウトリーチ・コンサート