地域音楽コーディネーター 軽音楽指導者 教育ICT指導者 Fretless Bassist(The Wfm Trio等)京都府 村田良さん
ビートルズからロックへバンドからけいおんへ
滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~

大阪・関西万博会場のEXPOホール「シャインハット」において、滋賀県の魅力をお届けするステージイベント『滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~』が実施されます。その第2部滋賀を代表する「県民団体ステージ」において、けいおんストリートLIVE実行委員会と、とよさと軽音楽甲子園実行委員会がタッグを組み、平素より行っているストリートLIVE(*1)の1日をステージで再現します。
*1)ストリートLIVE:https://www.onbunso.or.jp/activity/24385/
前回の大阪万博が開催された1970年は折しもビートルズが解散した年でした。あれから55年がたち、その間日本の高校生はロックを聞いて育ち、世代を超えてバンド活動も盛んになっていきました。今、日本で「けいおん」と呼ばれ、街の活性化に貢献している姿を全世界の人たちに知っていただければと切に願っております。
チラシ- ■日時:
- 2025年7月24日(木)開場15:00 開演16:00
第2部県民団体ステージ17:00 (終演予定19:00) - ■場所:
-
大阪・関西万博 東ゲートゾーン EXPOホール「シャインハット」
<アクセス>
○JR新大阪駅(A46)からJR京都線で大阪駅(A47)に。
大阪駅で大阪環状線(内回り)に乗り換えてJR弁天町駅(O15)に向かい、弁天町駅でOsaka Metro中央線へ乗り換え、夢洲下車
○Osaka Metro新大阪駅(M13)からOsaka Metro御堂筋線で本町駅(M18)に向かい、本町駅でOsaka Metro中央線へ乗換え。夢洲下車 - ■内容:
- 初回からホスト校として街の活性化に貢献している滋賀県立大津高等学校軽音楽部が「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」と題した、20分間の創作ステージに部員達が作詞作曲したオリジナルソング2曲(「エピローグレス」と「Play My Sound!」)を披露します。
- ■主催:
- けいおんストリートLIVE実行員会andとよさと軽音楽甲子園
- ■協力:
- MUSIC WORK SHIP RITS 株式会社ヤマハミュージックジャパン
- ■CAST:
- 滋賀県立大津高校学校軽音楽部
- ■入場にあたって:
- ・万博公式サイトからのイベント抽選・予約の申込対象ではありません。
・入場は先着順となりますが、優先入場いただける整理券を配布します。
・配布時間: 【1】9:15~ 【2】11:00~(いずれも先着順、なくなり次第配布終了)
・配布場所:EXPOホール前 インフォメーション受付棟
※ 整理券はおひとりさまにつき1枚の配布となります。 - ■お問合せ先:
-
総合企画部 万博推進室
電話番号:077-528-3319
FAX番号:077-528-4830
メールアドレス:expo@pref.shiga.lg.jp
