【地域文化クラブ応援トークセッション】けいおん事始め ~学外に支援の輪を広げた音楽活動(Part3)~
軽音が地域をつなぎ、未来を創る。そんな可能性を探求する村田良さんのトークセッションの第三弾で、「学外に支援の輪を広げた音楽活動」の最終章です。
滋賀県内で展開されてきた高校軽音楽部による社会実験的な野外ライブ活動や、その成果について深掘りします。
■日程
2025年4月12日(土)19時-20時30分
オンライン(Zoomミーティング)開催
■申込方法
Peatixで受付ます。(無料)
https://keion003.peatix.com/
■内容
1.豊郷小学校でのライブをきっかけに、JR大津駅前での軽音楽ライブを企画
どんな課題があったか?成果はどうだったか?
2. 軽音楽部の成長と正式な部への昇格
3. 高等学校文化連盟(高文連)加盟問題
4. コロナ禍のオンライン活動と近畿総文での成功
5. 今後の展望
2025年大阪・関西万博で?
6.質疑応答