活動ノオト

活動ノオト

[終了]【イベント告知】社会福祉と音楽をテーマにコミュニティ支援のあり方を語るオンラインイベント開催

(2021年03月10日公開)

2021年3月15日(月)15:00~16:30、おとまちWEBカンファレンス第1回「社会福祉と音楽」がZoomにてオンラインで開催されます。


主催はヤマハの「おとまち」(音楽の街づくり事業)で、ゲストは、横浜みなとみらいホール館長 新井鷗子氏、千葉県柏市社会福祉協議会 高橋史成氏、ウエルシアホールディングス 小原道子氏です。


内容は、ゲスト3人による各活動事例報告とパネルディスカッション。東京藝術大学社会連携センターの発達障がいの親子のワークショップ「音と光の動物園」、柏市の「市民総活躍ドラムサークルファシリテーター育成講座」、「ウエルシアハウスの役割」が紹介されます。


対象は、行政・自治体、ホール・公共施設、NPO法人等各種市民団体、大学・教育機関等の担当者となっており、地域音楽コーディネーター、生涯学習音楽指導員の皆さんにぴったりのイベントです。


参加費は無料で、事前申し込みとなっております。皆さん下記申し込みより、ふるって、ご参加ください。


■参加お申し込み・お問い合わせ
https://jp.yamaha.com/services/otomachi/contact/

※参加のお申し込みは、お問い合わせフォームよりご登録ください。
「お問い合わせタイトル」に、「おとまちカンファレンス申し込み」とご記入ください。




<「おとまち」とは>

ヤマハの「おとまちⓇ」(音楽の街づくり事業)は、音楽の持つ“人と人とをつなげる力”を使って、持続可能なコミュニティづくりをサポートする事業です。産業振興やにぎわい創出などの地域活性化に取り組む自治体、企業などに対し、地域コミュニティバンド、音楽ワークショップの人材育成のプロデュースなど、地域の価値を高める街づくりのソリューションを提供しています。


●「おとまち」ホームページ
http://jp.yamaha.com/otomachi/

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽から広がる世界
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】市民がどこでも音楽を楽しめる街に
地域音楽 コーディネーター
おとあそびのじかん ~音あそびワークショップ~(ボディーパーカッション編)(5/26)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】未来を担う子どもたちのために私たちができること
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その1
新しい方角(邦楽)
ワークショップ『この音とまれ!』劇中曲作曲家 橋本みぎわ氏の指導を受ける
地域音楽 コーディネーター
ブルグミュラー絵本コンサートWith リュート&カリグラフィー(5/25)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「音楽を未来に繋げよう」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】彩り豊かな人生を奏でるための健やかな音楽教育
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽をきっかけとした『誰もが心潤う居場所』をつくり続けたい
新しい方角(邦楽)
「心を形にする笛の音」~心でつながる社会へ~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】民謡酒場から日本の民謡と食文化を未来に伝承したい
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】おとのWA-誰でも参加できる音楽会を目指して-
生涯学習音楽指導員
【活動事例】大人の指導から見えてきたウェルビーイング
協議会
【事例紹介】音楽活動で楽しく感性をみがこう!
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】子どもの日常の中に生の音楽を届けるアウトリーチ・コンサート