イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]夏の音を楽しむワークショップ~中世の民族楽器「ハンマーダルシマー」を作ろう!~

(2021年07月02日公開)

夏の音を楽しむワークショップ

地域音楽コーディネーター ピアノ講師&チェンバロ奏者 大阪府 岡本裕美さん

 

中世の民族楽器「ハンマーダルシマー」を作ろう!

ワークショップ:2時間×2日間で一人1台のハンマーダルシマーを製作します。切り出し済みの木材を使い楽器製作家が指導しますので、どなたにもチャレンジしていただけます。

 

コンサート:7月の第1回目はJ.S.バッハのフルートソナタ、トリオ・ソナタなどの他、バッハが影響を受けたといわれる作曲家の作品など、300年前のヨーロッパの音楽を築250年の日本の古民家で演奏します。
8月の第2回目は「おなじみのメロディー」というテーマでJ.S.バッハのインベンション第1番、T.エステンのお人形の夢と目覚め等、よく知られた曲と、どこかで聴いたことのある曲をリコーダーとチェンバロのアンサンブルにアレンジして、原曲とはちょっと違った音の風景をお楽しみいただきます。どちらも休憩なし約1時間のコンサートです。

 

  • ■日時:1回目 2021年7月25日(日)10:00~14:00
  • 2回目 2021年8月22日(日)10:00~14:00
  •  
  • 共に 10:00~12:00:ワークショップ、13:00~14:00:リコーダーとチェンバロによる古楽器コンサート
  •  

  • ■場所:大阪府八尾市恩智町 茶吉庵米蔵ギャラリー(https://chakichian.co.jp/)
  • ■参加費(税込):6,000円(2回・材料費・コンサート含む)
  • 各日コンサートのみ(税込):1,500円

 

お問い合わせ、お申し込み先:OZ音楽教室 gracolore@gmail.com、090-9867-1966

 

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】学校卒業後、いつでも音楽が出来る!~合奏イベントの運営を通じた「生涯音楽」活動の推進~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】邦楽をもっと身近に
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.40
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
[終了]豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)