国際音楽の日

イベント告知 国際音楽の日

[終了]2021国際音楽の日記念コンサート~えほんライブ動画配信コンサート

(2021年10月23日公開)

2021国際音楽の日記念コンサート~えほんライブ「自分もまわりも大好きになる魔法の物語」動画配信コンサート

生涯学習音楽指導員 大阪府枚方市 井上千晴さん

「子どもも大人も、ありのままに生きられる社会」を目指しているNPO法人ハーモニークラブでは、コロナの影響でコンサートに出かけられないお子さまとご家族、そして保育、教育関係のみなさまに向けて【えほんライブ】の動画配信コンサートを開催します。

このコンサートは、公益財団法人音楽文化創造助成事業「国際音楽の日記念コンサート」として、国際音楽の日の精神に基づいて開催されます。

また、3歳~7歳の子どもたちにキッズパフォーマーワークショップを実施し、練習の成果をコンサートの中で発表してもらいます。

【えほんライブとは】

オリジナルの絵本の絵をプロジェクターで映し、朗読と歌と楽器の演奏で五感を通した体験型ライブです。

■演目:「イートンともりのどうぶつたち」「ありがありがとう」「にじいろめがね」

■日時:2021年12月23日(木)午前10:00~ YouTube動画配信

*なお2021年11月14日(日)14:00~15:30は撮影模様をライブ配信いたします。

■参加費:無料

視聴方法やYouTubeリンクは公式LINE@から配信します

こちらからご登録ください⇒

ID検索⇒

■主催:NPO法人ハーモニークラブ

■後援:枚方市教育委員会

■お問い合わせ:NPO法人ハーモニークラブ 井上千晴

info@harmony-club.jp

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】韻を踏んで地域に活力を
地域音楽 コーディネーター
Fir-St-Art(ファーストスタート)軽音部体験会(1/19)
国際音楽の日
【活動報告】第22回川副町ふれあいコンサート[2024年度助成事業]
地域文化クラブ応援
地域文化クラブ応援トークセッション「けいおん事始め ~学外に支援の輪を広げた音楽活動(Part2)」
協議会
音楽活動を楽しく感性をみがこう!平塚子ども文化体験フェスティバル2025(1/19)
国際音楽の日
【活動報告】小児がんの子どもたちを応援するチャリティーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】近場で気軽に音楽を!
地域文化クラブ応援
部活動「地域移行」を「地域展開」に名称変更?
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】舞台で輝け子どもたち!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】あこがれの楽曲が迫力のバンドサウンドで歌える『アニソン & ボカロ NIGHT
地域文化クラブ応援
保谷駅前公民館で広がる音楽の輪:公民館が担う地域文化クラブの可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域を超えてつながる縁~合唱文化の普及と発展を目指して~
地域文化クラブ応援
地域文化クラブ応援トークセッション「ふじみ野地域文化クラブの事例報告~部活動地域移行の課題と解決方法
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】“音楽の花束を”あなたのまちに。あなたの心に
地域文化クラブ応援
地域文化クラブ応援トークセッション「けいおん事始め ~学外に支援の輪を広げた音楽活動(Part1)」
地域文化クラブ応援
部活動の地域移行とは
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】みんなの吹奏楽みんなの居場所〜吹奏楽地域移行トライアルに参加して〜
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】Love in IWAKI Vol.5 星空とメロディ