生涯学習音楽指導員

活動事例 生涯学習音楽指導員

【事例紹介】ハンドベル・ハンドチャイムの普及と発展を目指して

(2021年11月16日公開)

生涯学習音楽指導員 日本ハンドベル連盟認定講師
Belle L’allure(ベルラリュー)…イングリッシュハンドベル・クワイアチャイム主宰
童謡学会認定童謡セラピスト、音楽健康指導士  東京都 森岡昌子さん

■活動テーマ:ハンドベル・ハンドチャイムの普及と発展を目指して
■日時:2016年~現在に至る
月2回(第1、3木曜日他) 10:00~12:00
■場所:浅草スタジオJ …他
■対象:幼児から高齢者まで

■活動内容

1.活動を始めた背景と目的

2010年に生涯学習音楽指導員の資格取得を機に、全国生涯学習音楽指導員協議会(*1)東京支部の「ベル研究会」「コミュニティビジネス研究会」に所属しました。

そこで体験したイングリッシュハンドベルの響きの美しさに感動し、その後この楽器の指導者資格を取得しました。そこで、このベルの魅力を地域の多くの方々へ伝えたいという想いの基、いくつかの団体を作り活動しています。

*1 音楽文化創造が認定した「生涯学習音楽指導員」は、自主組織を都道府県単位で立ち上げて活動しています。地方自治体・音楽団体との連携や、支援・提案を活発に行うとともに、(公財)音楽文化創造とも連携し、音楽活動をとおして地域の活性化に貢献しています。

2.活動目的

ベル系楽器に共通しているのは、吹奏楽や合唱と違ってコンクールがない事です。何故ならば、16世紀イギリスのキリスト教会で誕生したハンドベルの元祖「イングリッシュハンドベル」を、教会で「人々と平和を願い、共に奏でる楽器」として位置づけているからです。

人と競わない、順位や優劣をつけない、互いの評価をしない、ところがこの楽器の素晴らしい特徴であると思います。その趣旨を胸に幼児から高齢者まで年齢性別に関係なく、下記の4点を目的として各チームが活動しています。

  1. 心を一つに音楽を作り出すこと
  2. ベル・チャイムで奉仕活動、社会貢献活動する
  3. 生涯学習としてベル・チャイムを演奏する
  4. 人の輪を広げ、人生を豊かに過ごす

3.具体的な活動内容

(1)活動目標

  • ・ベル系楽器で生涯学習、社会貢献活動をする
  • ・イングリッシュハンドベル・ハンドチャイムの普及と発展を目指す
  • ・練習の成果をコンサート等で発表する事による達成感を味わう

(2)チーム結成

元々は20年前からピアノ教室でミュージックベルを扱ってベル・ソルフェージュを指導しておりました。2016年の夏にベル講習会で知り合った仲間と「2017年アジアフェスティバル」の出場を目指してイングリッシュハンドベルチームを結成しました。

メンバーの中には一般の方に加えて生涯学習音楽指導員や地域音楽コーディネーターも参加しています。その後クワイヤチャイムチームも結成し、さまざまな種類のベルを集めています。

(3)内容と指導にあたっての留意点

月2回2時間程度行います。高齢者と子どものチームがありますが当然世代が違うので、それぞれの気持ちを良く把握してアプローチを変え指導しています。

高齢者については、まずその日の体調を把握する事が大切です。また、人生の先輩達ですからそれぞれにプライドがあり、その点を考慮して指導にあたります。楽譜については見やすくするために拡大コピーし、担当するベルの音については私の方であらかじめ色を塗り、直ぐ理解してもらう様に心がけています。

子どもについては、基本動作を毎回繰り返し練習し、一人一音から始めます。担当するベルの音については、自分でマーカーを使って色付けする事で自立と責任感を養います。

讃美歌は、どのベル系楽器にも合うので、よく扱います。その他にクリスマスの関連する曲を中心に行いますが、その他クラシックからポピュラー音楽まで幅広い曲を扱って指導します。

(4)発表の場

A.主宰チームコンサート

[Belle L’allureコンサート2018]……紀尾井小ホール(6/24)

B. 日本ハンドベル連盟主催

  • ・40周年『アジアフェスティバル』(2018、8/18~20仙台)…出演
  • ・関東フェスティバル、全国フェスティバル…毎年度出演
  • ・コロナ医療従事者に感謝を込めて、世界12カ国33名のリンガーの一人としてリモート演奏に参加(2020、4/29)

C.その他

  • ・大田文化の森「ひな祭りうた祭り」
  • ・JR大森駅アトレ「クリスマスコンサート」…毎年出演(演奏・指導)
  • ・東京YMCAインターナショナルデー
  • ・都立北療育医療センター 「クリスマスコンサート2020、12/17」出演(演奏・指導)

〇Belle L’allure デビューコンサート 紀尾井小ホール(2018.6.24)『故郷』

〇ハンドベル全国フェスティバル 昭和女子大人見記念講堂(2020.11.23)
『椰子の実』

『牧人羊~もろびとこぞりて』

〇医療従事者への感謝を込めて12か国33名リンガーの一人としてリモート演奏に参加(2020.4.29)

(5)講座

  • ・練馬区「奏でてみようイングリッシュハンドベル」講座
  • ・東京都施設でのベル指導(2021、7月より実施中)
  • ・台東区生涯学習課で2021.1/10から予定されコロナのために延期された『生涯学習ベル講座』や他の『ベル系楽器を使用する生涯学習プログラム』を現在企画計画中

4.参加者の反応

全員の気持ちを一つにして演奏する事により、ベルの美しい音色が会場に響き美しいハーモニーを奏でる事ができた時の達成感に皆感動されています。

一人では味わえないアンサンブルの魅力を感じておられ「もっと皆で色々な曲を演奏したい」等様々な感想をいただいております。

また高齢者にとっては座っての演奏も良いとしているので、この点も満足されています。

5.課題とその対策

コロナ禍の今、想像もしなかった困難な状況で集まる事が難しく、以前のような練習はできなくなっています。しかし感染対策(除菌ジェルと四方に空気清浄機を設置等)を充分に行い、 少人数のアンサンブルを中心に昨年クリスマスコンサートを開催いたしました。

アルミの合金製のチャイムは普段素手で扱いますが、イングリッシュハンドベル同様に手袋をして演奏しました。(イングリッシュハンドベルは銅と錫の合金のため普段から手袋で扱う)

別の課題として昨今、楽譜や演奏動画配信に対する著作権の問題が音楽業界で問題提起されています。私の所属する日本ハンドベル連盟では、著作者の著作物の権利を保護することを遵守し、著作権侵害に当たらない様に、指導者へ注意喚起しています。ベル系楽器を扱うものとして認識を新たに、将来を考えた活動をして行きたいと思っております。

6.今後の抱負

ベルは教会から始まり、キリスト教との関わりが多くクリスマス時には、よく演奏される機会が多いですが、新しい試みとして『讃仏歌』(*2)をチャイムで演奏したいと考えています。

*2 仏教音楽の一つで仏教の行事や式典で用いられる。コロナ禍の今、平和安寧を願う気持ちは共通であると信じ、今後も活動してまいります。
   

☆参加者募集

ベル系楽器で社会貢献を目指す「東京ベルキャッツ」では、趣旨を理解し、ご一緒に活動していただける生涯学習音楽指導員・地域コーディネーターの方を募集しております。お気軽にお問い合わせください。
https://www.facebook.com/bellcats2019/

チーム名
Bell Cat’s Tokyo(東京ベルキャッツ)
練習場所…スタジオJ (東京都台東区浅草4-46-1)
活動日……月2回(第1、3木曜日)

お問い合わせ
森岡昌子(モリオカヨシコ)
〒111-0032東京都台東区浅草4-46-1 スタジオJ
メール…pianomame524@gmail.com

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「こころに寄り添う音楽を」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音を楽しむ!音楽にふれ合う!リズムを感じあう!
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボ”みんなとつくるコンサート鷹野の夏”(7/28)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】『杜の都に広がれ!ブラスの輪
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その5「掛川文化クラブ(静岡県掛川市)」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音でつながり、人とつながる
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】私たちの町にはジャズがある
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その4「MIRAI Wind Club(岡山県倉敷市)」
新しい方角(邦楽)
【事例紹介】多種多様な音楽シーンで尺八の可能性を追求
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】須賀川ウルトラコンサート in tette 
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】カリンバと絵本の読み聞かせ
地域音楽 コーディネーター
LOVE in IWAKI Vol5星空とメロディプラネタリウム&アコースティックライブ(7/7)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】野菜たちのひな祭りマルシェ
地域音楽 コーディネーター
YONAGO JAZZ FESTIVAL 2024(8/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】次世代にジャズの楽しさを体験して欲しい
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その3「ふじみ野市地域文化クラブ」
地域音楽 コーディネーター
~市民がつくる演奏会~横浜でわくわくしよう!吹奏楽コンサート2024(6/30)
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ワークショップ 自分の音を楽しもう! [2023年度助成事業]