活動ノオト

活動ノオト

[終了]【イベント告知】箏曲~日本の音色を未来へ~(2022/3/27 滋賀県大津市)

(2022年03月08日公開)

箏曲 ~日本の音色を未来へ~

 

邦楽に対する新しい試みとして他の分野の方達と競演します。

「さくら・荒城の月」では箏の演奏に合わせてソプラノとアルトのオペラ歌手が歌い上げます。

また「万歳」では小鼓が鳴り,音羽流菊寿々会による日本舞踊の華やかな舞も披露いたします。

春らしくおめでたい気分をぜひ味わってください。

 

【プログラム】
万歳(城志賀作曲)
三段の調(久本玄智作曲)
雪はな(吉崎克彦作曲)
さくら・荒城の月(平井康三郎作曲)
烏川(宮田耕八朗作曲)
しゃぼん玉(宮田耕八朗作曲)
八重衣(石川勾当作曲)
比良(宮城道雄作曲)
鳥のように(沢井忠夫作曲)
やまびこ(宮田耕八朗作曲)
RAIJIN(江戸信吾作曲)
菜の花の詩(宮田耕八朗作曲)
(順不同)

 

■日時:2022年3月27日(日)開場13:00 開演13:30

■会場 びわ湖ホール 中ホール
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜15-1

■料金:2,000円(当日2,500円)(税込み)

■主催:生田流正派湖都美会・福永雅楽美津(生涯学習音楽指導員)

■後援:滋賀県・滋賀県教育委員会・大津市・大津市教育委員会

■お問い合わせ:びわ湖ホール チケットセンター
電話:077-523-7136

 


↑画像をクリックしてチラシ(PDFファイル)をダウンロード

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/21)
地域音楽 コーディネーター
蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)
地域音楽 コーディネーター
ハーモニークラブえほんライブ®コンサート(8/31)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こどもゆめまつり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】自分を楽しむ時間を大切に
新しい方角(邦楽)
三味線が身近であること、世界に繋がること
協議会
【事例紹介】歌の力で輝かせよう、あなたの魅力は無限大
協議会
歌とダンスのコラボ総合舞台体験ワークショップ募集(8/10)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】歌って健康!皆で歌うともっと楽しい!!リフレッシュしましょう。
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元の音楽シーンをさらに盛り上げたい!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人が音楽に出逢う場を作りたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]ビートルズからロックへバンドからけいおんへ 滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~(7/24)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】東日本大震災ボランティア~音楽とアクセサリー作りのハーモニー
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】幅広い世代にクラシック音楽をより身近に
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元にいる素晴らしい演奏家たちの音楽を聴いてほしい!