活動事例

新しい方角(邦楽) 活動事例

[終了]【告知】和太鼓DUO輝日プレゼンツ スペシャルコラボライブ 和SESSION(8月31日)

(2022年08月10日公開)

和太鼓DUO輝日プレゼンツ
スペシャルコラボライブ 和SESSION

和太鼓奏者 東京都 宮崎県 小林太郎さん

 

 

師弟ユニット「和太鼓DUO輝日」が普段活動を共にする演奏者をゲストとしてお迎えします。ゲストの「笛吹かな」さんはジャズのフルート奏者。本物ののジャズ奏者が吹く篠笛は異次元の世界。三味線奏者の「ピエール小野」さんは、どんな音楽でもアレンジしてしまう天才。ジャズアレンジにどう対応するのか必見。

小鼓の「梅屋喜三郎」さんは本格的な小鼓奏者でありながら、さまざまな音楽に「ポン」と入れて一気に空気を変える。特殊な和楽器奏者による洋楽アレンジでどんな音楽ができるのか、一発勝負の音の世界をお楽しみください。

 

■日時:2022年8月31日(水)
1回目 開場 15:30 開演 16:00 終演 17:30
2回目 開場 18:30 開演 19:00 終演 20:30

■会場:Asakusa Gold Sounds
東京都台東区駒形1-3-8 べっこアメ浅草ビルB1
アクセス
・都営大江戸線蔵前駅下車 A5出口より徒歩2分
・都営浅草線浅草駅下車 A1またはA2出口より徒歩7分
・東京スカイツリーライン浅草駅下車 正面出口より徒歩10分
・つくばエクスプレス浅草駅下車 出口より徒歩15分

■チケット:3,500円
ご予約:Tel 070-1259-5658(小林)

■配信:2,500円
ツイキャスプレミアチケット販売
◆16:00の部 https://ja.twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/155982
◆19:00の部 https://ja.twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/155983

 

■演奏者:小林太郎&莉央(和太鼓)
ピエール小野(三味線)
笛吹かな(篠笛)
梅屋喜三郎(小鼓)

 

■主催:和太鼓DUO輝日

■お問い合わせ:Tel 070-1259-5658(小林)

 

●和太鼓DUO輝日
https://teruhi-taiko.com/

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.40
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)