新しい方角(邦楽)

新しい方角(邦楽)

[終了]【告知】和太鼓DUO輝日プレゼンツ スペシャルコラボライブ 和SESSION(8月31日)

和太鼓DUO輝日プレゼンツ
スペシャルコラボライブ 和SESSION

和太鼓奏者 東京都 宮崎県 小林太郎さん

 

 

師弟ユニット「和太鼓DUO輝日」が普段活動を共にする演奏者をゲストとしてお迎えします。ゲストの「笛吹かな」さんはジャズのフルート奏者。本物ののジャズ奏者が吹く篠笛は異次元の世界。三味線奏者の「ピエール小野」さんは、どんな音楽でもアレンジしてしまう天才。ジャズアレンジにどう対応するのか必見。

小鼓の「梅屋喜三郎」さんは本格的な小鼓奏者でありながら、さまざまな音楽に「ポン」と入れて一気に空気を変える。特殊な和楽器奏者による洋楽アレンジでどんな音楽ができるのか、一発勝負の音の世界をお楽しみください。

 

■日時:2022年8月31日(水)
1回目 開場 15:30 開演 16:00 終演 17:30
2回目 開場 18:30 開演 19:00 終演 20:30

■会場:Asakusa Gold Sounds
東京都台東区駒形1-3-8 べっこアメ浅草ビルB1
アクセス
・都営大江戸線蔵前駅下車 A5出口より徒歩2分
・都営浅草線浅草駅下車 A1またはA2出口より徒歩7分
・東京スカイツリーライン浅草駅下車 正面出口より徒歩10分
・つくばエクスプレス浅草駅下車 出口より徒歩15分

■チケット:3,500円
ご予約:Tel 070-1259-5658(小林)

■配信:2,500円
ツイキャスプレミアチケット販売
◆16:00の部 https://ja.twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/155982
◆19:00の部 https://ja.twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/155983

 

■演奏者:小林太郎&莉央(和太鼓)
ピエール小野(三味線)
笛吹かな(篠笛)
梅屋喜三郎(小鼓)

 

■主催:和太鼓DUO輝日

■お問い合わせ:Tel 070-1259-5658(小林)

 

●和太鼓DUO輝日
https://teruhi-taiko.com/

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の方々へ気軽に音楽を楽しめる機会を提供していきたい
新しい方角(邦楽)
インターナショナルの中でのナショナリズム
生涯学習音楽指導員
“Time for Piano Duo”へようこそ!!(6月30日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】心のサプリメントをあなたに…
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノdeコミュニケーション
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】Youtubestreet「街中がステージ」名古屋栄の路上ライブを拡散せよ
協議会
「どの人も◯◯に◯◯る」鍵盤ハーモニカで、身近に音楽を!アンサンブルの楽しさをお伝えしたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]中国の撥弦楽器 “二胡”とピアノによる二重奏(5/7)
新しい方角(邦楽)
箏三絃(三味線)の底辺を広げるために!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】世界文化遺産―関吉の疎水溝(せきよしのそすいこう)を通して
新しい方角(邦楽)
琉球箏曲と共に〜飛龍〜
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ウクレレを通じて地域コミュニティ創出~音楽の楽しさを分かち合う~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽は心の栄養
地域音楽 コーディネーター
[終了]若きチェリストたちの演奏会4(5月14日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こころと脳の健康を音楽で ~音楽で前向きな毎日を~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】三線の音色を通して音楽の素晴らしさを分かち合おう
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の力で地方創生を
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域参加型バリアフリーコンサート「Galaxy Concert 2022‘」