活動事例

新しい方角(邦楽) 活動事例

[終了]【告知】愛華芽 ふたたび ~秋風の調べ(11月25日)

愛華芽 ふたたび ~秋風の調べ

17絃、25絃奏者 渡邊香澄さん

 

 

中国悠久の音色を今に伝える二胡、日本の新しい楽器25絃箏、そしてピアノ、パーカッションという唯一無二のサウンドユニット「アファメ」。約3年ぶりのライヴとなる今回も、古くから伝わる民謡や童謡を中心に、耳なじみの曲を多数取り揃えてお送りいたします。

ジャズ・ラテンなどを取り入れたアレンジで、どの曲も驚くほど様々な変化を遂げています。この機会をぜひお聴き逃しなく!

 

■日時:2022年11月25日(金)開場18:00、開演19:00

■場所:六本木クラップス
〒106-0032東京都港区六本木3丁目16-33 B1
<アクセス>
・地下鉄日比谷線六本木駅 徒歩5分
・地下鉄都営大江戸線六本木駅 徒歩5分
・地下鉄南北線六本木1丁目 徒歩7分

■チケット:4,000円(1ドリンク+1オーダー別)
ライブ配信 2,500円(2週間のアーカイブつき)

■演奏者:
沈 琳(二胡)
渡邊香澄(25絃箏)
HIROMI★(PIANO)
中丸達也(PERC.)

■演奏曲目 ・小さい秋みつけた(中田喜直曲)
「夏の思い出」や「雪の降る街を」「めだかの学校」等で有名な作曲家
・キャラバン(デューク・エリントン曲)
1899年アメリカワシントンDCで生まれた偉大なるジャズ作編曲家、ピアニストでビックバンドを創設して活躍した。
・コンドルはとんでいく(アンデス民謡)
フォルクローレの代表曲で、アメリカのフォーク・ロックデュオ「サイモン&ガーファンクル」がカバーして有名になる。
ほか

■お問い合わせ:六本木クラップス
TEL:03-6421-1263
https://c-laps.jp/events/221125_afame/

 

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】「息の筆で描く音楽」で人と人を繋ぎたい
地域音楽 コーディネーター
日野フラメンコプロジェクトLa Luz 光〜闇夜の灯火〜(11/23)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】いにしえからのにぎわいを取り戻す!神社でJAZZ生演奏を通じての地域まちおこし!
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】シャンソンで人生もっと豊かに
生涯学習音楽指導員
[終了]第7回狭山シニア音楽祭と猫マーケット(9/24)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】子どもたちと共に「見て、聴いて、楽しめるステージづくり」を目指して
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】すべての人をつなぎ地域の垣根を超えた音楽を広めたい
新しい方角(邦楽)
弘前大学津軽三味線サークル東京・表参道公演(9/23)
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.39
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.38
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】ヴァイオリンで世界が広がる!
新しい方角(邦楽)
歌あればこそ、山田流箏曲の可能性は限りなく
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.37
地域音楽 コーディネーター
[終了]Love in IWAKI vol.4 灯tomosibi in龍雲寺(9/18)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】『二胡演奏会 ~二胡とピアノ,エレクトーンによる二重奏』
地域音楽 コーディネーター
[終了]『国境と音楽とコミュニティ論 カリンバの音色と共に』(8/20)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】若者の楽しい和楽器ライフのお手伝い
新しい方角(邦楽)
[終了]ペットボトル三味線を作って弾いてみよう!(9/18)