地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]コラボコンサート~桜の宴~(4月6日)

地域音楽コーディネータ― フルーティスト 神奈川県 松井瞳さん

ゆめかもんプレゼンツ ランチタイムコンサート
異なるジャンルの「街の先生」・登録団体の響演

コラボコンサート~桜の宴~

 

コラボコンサート~桜の宴~

 

横浜市金沢区民活動センターでは、これまで金沢区役所来庁者を対象にランチタイムコンサートを行ってきました。今回は初の試みとして音楽以外の分野(華道家、ダンサー他)の方々とのコラボレーションコンサートを行うことになりました。コンセプトは「新しい魅力の発掘」で、コラボレーションすることによって生まれる相乗効果を、実施者も観客も気づける機会の提供です。
センター職員を中心に、出演者たちでアイディアを出し合って準備を進めています。当日スタッフもボランティアの方がお手伝いしてくださいます。フルートとお箏の生演奏をバックに和服リフォームのファッションショーやライブ生け花などを予定しております。
お箏は20年ほど前から何度か共演させていただいたことのある生田流宮城社直門大師範の方で、宮城道雄の「春の海」他を演奏します。

 

  • ■日時:2023年4月6日(木) 開場11時30分(先着順) 開演12:00~13:30
  • ■会場:横浜市金沢区民センター(金沢公会堂) 多目的室
    〒236-0021 横浜市金沢区泥亀2丁目9番1号
    <アクセス>
    京浜急行線「金沢文庫駅」下車 徒歩11分 「金沢八景駅」下車 徒歩13分
  • ■主催:金沢区民活動センター ゆめかもん
  • ■料金:無料 但し当日11:00に会場内1号会議室にて整理券配布(先着順)
  • ■お問い合わせ:TEL:045-788-7803

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】「息の筆で描く音楽」で人と人を繋ぎたい
地域音楽 コーディネーター
日野フラメンコプロジェクトLa Luz 光〜闇夜の灯火〜(11/23)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】いにしえからのにぎわいを取り戻す!神社でJAZZ生演奏を通じての地域まちおこし!
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】シャンソンで人生もっと豊かに
生涯学習音楽指導員
[終了]第7回狭山シニア音楽祭と猫マーケット(9/24)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】子どもたちと共に「見て、聴いて、楽しめるステージづくり」を目指して
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】すべての人をつなぎ地域の垣根を超えた音楽を広めたい
新しい方角(邦楽)
弘前大学津軽三味線サークル東京・表参道公演(9/23)
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.39
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.38
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】ヴァイオリンで世界が広がる!
新しい方角(邦楽)
歌あればこそ、山田流箏曲の可能性は限りなく
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.37
地域音楽 コーディネーター
[終了]Love in IWAKI vol.4 灯tomosibi in龍雲寺(9/18)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】『二胡演奏会 ~二胡とピアノ,エレクトーンによる二重奏』
地域音楽 コーディネーター
[終了]『国境と音楽とコミュニティ論 カリンバの音色と共に』(8/20)
地域音楽 コーディネーター
【活動紹介】若者の楽しい和楽器ライフのお手伝い
新しい方角(邦楽)
[終了]ペットボトル三味線を作って弾いてみよう!(9/18)