イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]とよかわ吹奏楽団 第47回定期演奏会(12/10)

(2023年11月24日公開)

地域音楽コーディネーター とよかわ吹奏楽団団長 生田静代さん

とよかわ吹奏楽団 第47回定期演奏会

チラシ

私たちとよかわ吹奏楽団は1974年御津(ミト)中学校OBのたった7人で始めた小さなサークルでした。3年後には御津吹奏楽団と名称を改め、第1回定期演奏会を開催。昭和、平成、令和と駆け抜け、2015年豊川市への合併に伴い、とよかわ吹奏楽団と改名。時代とともに変化しながら成長をし続けています。
現在、団員は10代から60代のアマチュア30名ほどで活動しており、定期演奏会以外にも近隣楽団との合同アンサンブルコンサートや地域に密着した行事にも積極的に参加しています。

また、今年の5月より部活動の地域移行に先駆け、中高校生の受皿になろうと「とよかわ吹奏楽アカデミー」を立ち上げました。この定期演奏会がアカデミーの初披露の場にもなっています。お時間ございましたら、是非、足を運んでいただき、子どもたちの成果を観ていただきたいと思います。

チラシ
■日時:
12月10日(日) 13:00開場 13:30開演
■会場:
  • 豊川市文化会館大ホール
  • 〒442-0841愛知県豊川市代田町一丁目20-4
<アクセス>
  • ○電車でお越しの方
  • ・名古屋鉄道豊川線「諏訪町駅」下車徒歩15分
  • ・名古屋鉄道本線「国府駅」下車タクシーで約10分
  • ・JR、飯田線「豊川駅」下車タクシーで約15分
  • ○バスでお越しの方
  • 豊鉄バス豊川線(豊川市病院経由)「諏訪西町」下車
  • 徒歩10分
■演奏曲目:
  • ・喜歌劇「こうもり」セレクション(ヨハン・シュトラウス2世曲)
  • ・となりのトトロメドレー(久石譲曲)
  • ・星に願いを(リー・ハーライン曲)他
  • *ディズニー映画「ピノキオ」の主題歌
■演奏者:
指揮 亀井明良・辻由香里
■入場:
無料
■主催:
とよかわ吹奏楽団
■問い合わせ:
とよかわ吹奏楽団

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)
地域音楽 コーディネーター
[終了]蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)
地域音楽 コーディネーター
[終了]ハーモニークラブえほんライブ®コンサート(8/31)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こどもゆめまつり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】自分を楽しむ時間を大切に
新しい方角(邦楽)
三味線が身近であること、世界に繋がること
協議会
【事例紹介】歌の力で輝かせよう、あなたの魅力は無限大
協議会
[終了]歌とダンスのコラボ総合舞台体験ワークショップ募集(8/10)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】歌って健康!皆で歌うともっと楽しい!!リフレッシュしましょう。