地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)

(2024年02月26日公開)

地域音楽コーディネーター にし阿波吹奏楽団【M‘sアンサンブル】代表徳島県東みよし町立三好中学校教論 大澤慶洋さん

こどもたちの食を応援
第1回野菜たちのひな祭りマルシェ

チラシ

このマルシェは地産地消×音楽コラボレーションのイヴェントです。地元の野菜の作り手と、それをおいしく調理してくれるシェフ、地域のアマチュア&プロの音楽家が一緒に企画し、地域住民に食と音楽を通して楽しいひと時を過ごしてもらうことが目的です。全部で4つのコーナーがあり、その中の一つであるステージで12のコンサートが開催されます。昨年、徳島県三好郡・市を中心とする吹奏楽を愛好する住民で発足した、にし阿波吹奏楽団【M‘sアンサンブル】も参加し、「うれしいひな祭り」「ルパン三世」等を演奏します。
【M‘sアンサンブル】は人・地域の未来をつくるバンドとして創設しました。徳島県西部での音楽活動をもっと自由に、子どもたちの未来に続くバンドを目指しています。

チラシ
■日時:
2024年3月3日(土)10:00~15:00
■会場:
  • 香川県サテライト観音寺
  • 住所:〒768‐0064
    香川県観音寺市琴浪町2‐1‐25
  • <アクセス>
    〇お車でお越しの方
    高松自動車道大野原インター下車国道11号線経由で北へ10分
    またはさぬき豊中インター下車国道11号線を西へ15分
    〇電車でお越しの方
    JR予讃線「観音寺駅」より徒歩10分
■対象者:
地域の農家、住民
■主催:
野菜たちのひな祭り実行委員会
■問い合わせ:
実行委員会代表岸上ファーム 岸上 090‐2789‐8174

その他の記事

               
協議会
【事例紹介】~全身で音楽を感じ表現しよう~平塚子ども文化体験フェスティバル2025
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボのみんなとつくるコンサートVOL.4(6/1)
地域音楽 コーディネーター
須賀川吹奏楽団 第37回定期演奏会(6/15)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノと木管五重奏による名曲解説コンサート「シネマ・クラシック」
地域音楽 コーディネーター
時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)
地域音楽 コーディネーター
実践の場でまなぼう! リズムでつながろう!コミュニティドラムサークル(5/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】オペラを楽しく身近なものに!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通してインクルーシブな社会を目指す
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「よい音楽とは何か、よい演奏とは何か」
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】ピアノ指導を通した未来を感じさせる、社会の中での音楽振興のこだわり
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもゆめひろば 中学生地域バンド2025年申し込み(4/13)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】一人一人が輝ける音楽あふれる街を目指して!
地域文化クラブ応援
枚方市地域文化クラブ 2024年度実証事業 デジタル部活動(吹奏楽部)の可能性
国際音楽の日
【活動報告】あだちで楽しもう!歌とサンバと盆踊り[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】おさんぽクリスマスファミリーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人生を豊かにする「まなび」との出会い
地域文化クラブ応援
部活動地域移行/地域文化クラブ シンポジウム アーカイブ動画ノーカット版公開