イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)

(2024年02月26日公開)

地域音楽コーディネーター にし阿波吹奏楽団【M‘sアンサンブル】代表徳島県東みよし町立三好中学校教論 大澤慶洋さん

こどもたちの食を応援
第1回野菜たちのひな祭りマルシェ

チラシ

このマルシェは地産地消×音楽コラボレーションのイヴェントです。地元の野菜の作り手と、それをおいしく調理してくれるシェフ、地域のアマチュア&プロの音楽家が一緒に企画し、地域住民に食と音楽を通して楽しいひと時を過ごしてもらうことが目的です。全部で4つのコーナーがあり、その中の一つであるステージで12のコンサートが開催されます。昨年、徳島県三好郡・市を中心とする吹奏楽を愛好する住民で発足した、にし阿波吹奏楽団【M‘sアンサンブル】も参加し、「うれしいひな祭り」「ルパン三世」等を演奏します。
【M‘sアンサンブル】は人・地域の未来をつくるバンドとして創設しました。徳島県西部での音楽活動をもっと自由に、子どもたちの未来に続くバンドを目指しています。

チラシ
■日時:
2024年3月3日(土)10:00~15:00
■会場:
  • 香川県サテライト観音寺
  • 住所:〒768‐0064
    香川県観音寺市琴浪町2‐1‐25
  • <アクセス>
    〇お車でお越しの方
    高松自動車道大野原インター下車国道11号線経由で北へ10分
    またはさぬき豊中インター下車国道11号線を西へ15分
    〇電車でお越しの方
    JR予讃線「観音寺駅」より徒歩10分
■対象者:
地域の農家、住民
■主催:
野菜たちのひな祭り実行委員会
■問い合わせ:
実行委員会代表岸上ファーム 岸上 090‐2789‐8174

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】邦楽をもっと身近に
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.40
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
[終了]豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して