イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]空音唱 CONCERT ~いのちの花 鹿児島編~(11/10)

(2024年10月17日公開)

地域音楽コーディネーター 音楽サポート事業「toitoitoi! music」主宰 鹿児島市 藤田香織さん

空音唱 CONCERT ~いのちの花 鹿児島編~

チラシ

鹿児島生まれ、福岡県糸島市在住(NHK朝の連続テレビ小説「おむすび」のロケ地)のピアニスト・作曲家 空音唱(くおん しょう)は肩や指に障害を抱えながらも、独学で独自の奏法を体得し、その豊かな響きは「奇跡のピアニスト」と称されています。2024年4月、ニューヨークにある音楽の殿堂カーネギーホールでのコンサートでは、観客を総立ちに沸かせました。来月11月には地元鹿児島でのコンサートを開催します。オリジナル曲を中心に、クラッシックにラテン、ゴスペル、民謡、和楽器曲など、ジャンルの垣根を越え、多彩でエネルギーに満ち溢(あふ)れた空音唱の音楽をぜひ体感してください。

チラシ
■日時:
2024年11月10日(日)開場 13:30 開演 14:00
■場所:
カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)県民ホール
〒892―0816 鹿児島市山下町14-50
<アクセス>
・市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
・JR.「鹿児島駅」下車 徒歩10分
・バス「水族館口」下車 徒歩5分
■料金:
前売り3,500円(当日4,000円)ペア券6,000円 前売りのみ 学生(高校生以下)2,000円(当日2,500円)
■問い合わせ:
岸景観工房音俱楽部
TEL:090―7452―5956(岸)
Eメール:kabanyanko@iga.bbig.jp

その他の記事

               
協議会
【事例紹介】~全身で音楽を感じ表現しよう~平塚子ども文化体験フェスティバル2025
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボのみんなとつくるコンサートVOL.4(6/1)
地域音楽 コーディネーター
須賀川吹奏楽団 第37回定期演奏会(6/15)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノと木管五重奏による名曲解説コンサート「シネマ・クラシック」
地域音楽 コーディネーター
時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)
地域音楽 コーディネーター
実践の場でまなぼう! リズムでつながろう!コミュニティドラムサークル(5/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】オペラを楽しく身近なものに!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通してインクルーシブな社会を目指す
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「よい音楽とは何か、よい演奏とは何か」
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】ピアノ指導を通した未来を感じさせる、社会の中での音楽振興のこだわり
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもゆめひろば 中学生地域バンド2025年申し込み(4/13)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】一人一人が輝ける音楽あふれる街を目指して!
地域文化クラブ応援
枚方市地域文化クラブ 2024年度実証事業 デジタル部活動(吹奏楽部)の可能性
国際音楽の日
【活動報告】あだちで楽しもう!歌とサンバと盆踊り[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】おさんぽクリスマスファミリーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人生を豊かにする「まなび」との出会い
地域文化クラブ応援
部活動地域移行/地域文化クラブ シンポジウム アーカイブ動画ノーカット版公開