イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]徳島交響楽団ジュニアオーケストラ第17回コンサート(11/24)

(2024年10月24日公開)

地域音楽コーディネーター 徳島交響楽団団員 徳島県 池田里奈さん

徳島交響楽団ジュニアオーケストラ
第17回コンサート

チラシ

当ジュニアオーケストラは、徳島交響楽団の事業目標の一つである「後継者の育成」の実現にむけ2008年に発足しました。団員は小学生から高校生まで、初心者も含まれています。徳島交響楽団の熱心な指導を基に、東京交響楽団やとくしま記念オーケストラなどプロの演奏家による指導も取り入れながら、これまで徳島県民文化祭の出演や徳島交響楽団との共演コンサートを行うなど、大きな演奏の場を経験し着実に力をつけてまいりました。
今後も団員の技術を更に高めていくとともに、当団の活動を幅広く知っていただけるよう地域貢献活動を進めていきたいと考えています。
今回は、美しいメロディーあふれるグノーのバレエ音楽「ファウスト」や皆様方が一度は聴いたことのあるチャイコフスキーの「くるみ割り人形より《花のワルツ》」など名曲の演奏をいたします。是非ご家族おそろいでお越しください。

*現在団員も募集中です。下記をご覧ください。

チラシ
■日時:
2024年11月24日(日)開場13:30開演14:00
■場所:
徳島県教育会館5Fホール
〒770-0003徳島市北田宮1丁目8
<アクセス>
○バスでお越しの方
・徳島バス(中央環状線,島田石橋線)中吉野町四丁目バス停下車徒歩7分
・徳島バス(鳴門線,二条・鴨島線,立道線,グリーンタウン線,川内・松茂線,川内循環線,鍛冶屋原線,北島藍住線)吉野本町六丁目バス停下車徒歩6分
○自動車(タクシーなど)でお越しの方
・JR徳島駅より10分
・JR佐古駅より8分
・徳島IC(インターチェンジ)より12分
・徳島阿波おどり空港より25分
■入場料:
無料
■主催:
徳島交響楽団ジュニアオーケストラ
■お問合せ先:
徳島交響楽団ジュニアオーケストラ事務局info-j@tso.serio.jp

その他の記事

               
協議会
【事例紹介】~全身で音楽を感じ表現しよう~平塚子ども文化体験フェスティバル2025
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボのみんなとつくるコンサートVOL.4(6/1)
地域音楽 コーディネーター
須賀川吹奏楽団 第37回定期演奏会(6/15)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノと木管五重奏による名曲解説コンサート「シネマ・クラシック」
地域音楽 コーディネーター
時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)
地域音楽 コーディネーター
実践の場でまなぼう! リズムでつながろう!コミュニティドラムサークル(5/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】オペラを楽しく身近なものに!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通してインクルーシブな社会を目指す
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「よい音楽とは何か、よい演奏とは何か」
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】ピアノ指導を通した未来を感じさせる、社会の中での音楽振興のこだわり
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもゆめひろば 中学生地域バンド2025年申し込み(4/13)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】一人一人が輝ける音楽あふれる街を目指して!
地域文化クラブ応援
枚方市地域文化クラブ 2024年度実証事業 デジタル部活動(吹奏楽部)の可能性
国際音楽の日
【活動報告】あだちで楽しもう!歌とサンバと盆踊り[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】おさんぽクリスマスファミリーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人生を豊かにする「まなび」との出会い
地域文化クラブ応援
部活動地域移行/地域文化クラブ シンポジウム アーカイブ動画ノーカット版公開