イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)

(2025年04月14日公開)

地域音楽コーディネーター 福島県 鈴木真由美さん

時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ

チラシ

「歌は世につれ世は歌につれ」ということわざがあるように、歌は世の中の変化を映し出します。今年は昭和100年の年に当たります。日本の高度経済成長からバブル隆盛・崩壊があったドラマティックな80年代を中心に現在までに生まれた名曲を尾崎豊、佐野元春とともに音楽を創り、奏でてきた西本明さんご本人の演奏、西本さんにサウンドプロデュースされたシンガーソングライター清水十輝(TOKI SHIMIZU)さんの歌でお届けします。
あのメロディたちやピアノの音色をリアルタイムで聴いていた世代と、空前の昭和歌謡ブームの中で聴いた若い世代とで、同じ空間で世代と時間を超えて一緒に音楽を楽しみましょう!小学生からの学生チケットをご用意しています。
また、受付に令和6年に起きた能登半島地震・豪雨にあわれた方々への募金箱を設置いたします。募金いただいた金額で物資を購入し、能登の現地に確実に届けますので、ご協力をお願い申し上げます。

チラシ
■日時:
2025年6月7日(日)開場13:00開演13:30
■場所:
いわき芸術文化交流館アリオスいわしん音楽小ホール
〒970-8026福島県いわき市平字三崎1-6
<アクセス>
JR.常磐線「いわき駅」下車南口より徒歩15分
■料金:
大人前売り¥4,000当日¥4,500
小学生~高校生¥1,500
■主催:
パソコンまわりと音楽ALive
■申し込み:
アリオスチケットセンターhttps://iwaki-alios.jp/cd/app/?C=event&H=default&D=03767
または mail:alive1@yahoo.ne.jp
■問い合わせ:
電話090-1397-5893

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)
地域音楽 コーディネーター
[終了]蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)