イベント告知

地域音楽 コーディネーター イベント告知

[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)

(2025年08月21日公開)

地域音楽コーディネーター ピアニスト 音楽指導者 岩手県 川村友美さん

ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜

チラシ

大人も子どもも一緒に楽しめるコンサートです。音楽の扉を開いて、いろいろな国や物語の世界へ旅をする…というテーマでお届けします。自作の紙芝居に音楽を付けて読み聞かせと演奏を同時に一人で行う「音楽紙芝居」(アンデルセンの童話を元に作った作品)他会場の皆様と協力して即興演奏したり、お馴染みの曲を口ずさんだり、ピアノを弾きながらカスタネットやピアニカを鳴らしたり…と、クラシック音楽に親しみのない人が楽しめる内容です。まだまだ残暑厳しい頃だと思いますが、このコンサートで少しでもいやしていただければうれしいです。

チラシ
■日時:
2025年9月14日(日)13時開場/13時30分開演
■場所:
盛岡市都南公民館(キャラホール)小ホール
〒020-0834 盛岡市永井24-10-1
<アクセス> JR.東北本「岩手飯岡駅」下車徒歩10分
○バスご利用の方
JR.東北本「岩手飯岡駅」下車岩手交通バス矢巾営業所行乗車
「都南総合支所前」下車徒歩7分
○お車ご利用の方
東北自動車道盛岡南インターチェンジより6分
■入場料:
無料(要事前申し込み)先着80名
■申し込み・お問合せ:
盛岡市都南公民館(日曜休館)
019-637-6611
■主催:
盛岡市都南公民館(盛岡市教育委員会)、公益財団法人盛岡市文化振興会

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)
地域音楽 コーディネーター
[終了]蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)
地域音楽 コーディネーター
[終了]ハーモニークラブえほんライブ®コンサート(8/31)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こどもゆめまつり