地域音楽コーディネーター 音楽指導者 電子オルガン奏者 愛知県 伊東桜佳さん
Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~

子どもから大人まで、みんなで一緒に楽しめる、電子オルガンとピアノのコンサートをピアノが併設されているカフェで企画しました。それぞれの楽器のソロ演奏とアンサンブルで、みなさんが知っている曲を演奏いたします。祝日の午後のひと時、お茶を飲みながら気軽に音楽に触れていただければと思っております。この日は1部、2部と2回開催いたします。
チケットは、チラシに記載のQRコード、メール、または予約フォームのURLよりご予約可能です。お得な親子ペアチケットもご用意しております。幼い頃から一緒に音楽を楽しんできた2人の創り出す楽しいコンサートへ是非お越しください。
チラシ- ■日時:
-
2025年9月23日(火・祝)
1部 開場12:30 開演13:00
2部 開場14:30 開演15:00 - ■場所:
-
〒444-1154 愛知県安城市桜井町半抜79-1 (2F)
<アクセス>
〇電車でお越しの方名鉄西尾蒲郡線 桜井駅より徒歩約10分
〇車でお越しの方国道23号線名豊道路 安城西尾ICから約5分
(駐車場は、お店の前の駐車場、または裏側の第2駐車場をご利用ください。) - ■内容:
-
【演奏者】
ピアノ:桂川 琴名
電子オルガン:伊東 桜佳
【1部】
・エリーゼのために(ベートーヴェン 曲)
ピアノを習っている人の憧れの1曲。エリーゼが誰なのかは諸説ある。
・めざせポケモンマスター(たなかひろかず 曲)
大人気テレビアニメシリーズ『ポケットモンスター』の初代オープニングテーマ。
・となりのトトロ(久石譲 曲)
宮崎駿監督の長編アニメーション映画第4作『となりのトトロ』のエンディングテーマ。子どもたちにも人気のある1曲。
他
【2部】
・子犬のワルツ(ショパン 曲)
ショパンが書いた28曲のワルツの中で、最も有名な曲。ショパンの恋人ジョルジュ・サンドが飼っている子犬が駆け回っている姿を表現したと言われている。
・アラジンメドレー(アラン・メンケン 曲)
アラビアンナイトの物語「アラジンと魔法のランプ」を原案として、ディズニーが1992年に制作したアニメーション映画の劇中歌メドレー。
・情熱大陸(葉加瀬太郎 曲)
TBSの人間密着ドキュメンタリー番組「情熱大陸」のオープニングテーマ
他
ケーキやドリンクをご用意しております。(各¥500) - ■入場料:
- 大人¥1,500
小人(中学生以下)¥1,000
親子ペアチケット¥2,000
(ケーキ・ドリンク各¥500注文可) - ■主催:
- Solunaria(ソルナリア)
- ■問い合わせ: