地域音楽 コーディネーター

地域音楽コーディネーター 音楽指導者 電子オルガン奏者 愛知県 伊東桜佳さん

Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~

チラシ

子どもから大人まで、みんなで一緒に楽しめる、電子オルガンとピアノのコンサートをピアノが併設されているカフェで企画しました。それぞれの楽器のソロ演奏とアンサンブルで、みなさんが知っている曲を演奏いたします。祝日の午後のひと時、お茶を飲みながら気軽に音楽に触れていただければと思っております。この日は1部、2部と2回開催いたします。

チケットは、チラシに記載のQRコード、メール、または予約フォームのURLよりご予約可能です。お得な親子ペアチケットもご用意しております。幼い頃から一緒に音楽を楽しんできた2人の創り出す楽しいコンサートへ是非お越しください。

チラシ
■日時:
2025年9月23日(火・祝)
1部 開場12:30 開演13:00
2部 開場14:30 開演15:00
■場所:
〒444-1154 愛知県安城市桜井町半抜79-1 (2F)
<アクセス>
〇電車でお越しの方名鉄西尾蒲郡線 桜井駅より徒歩約10分
〇車でお越しの方国道23号線名豊道路 安城西尾ICから約5分
(駐車場は、お店の前の駐車場、または裏側の第2駐車場をご利用ください。)
■内容:
【演奏者】
ピアノ:桂川 琴名
電子オルガン:伊東 桜佳

【1部】
・エリーゼのために(ベートーヴェン 曲)
ピアノを習っている人の憧れの1曲。エリーゼが誰なのかは諸説ある。
・めざせポケモンマスター(たなかひろかず 曲)
大人気テレビアニメシリーズ『ポケットモンスター』の初代オープニングテーマ。
・となりのトトロ(久石譲 曲)
宮崎駿監督の長編アニメーション映画第4作『となりのトトロ』のエンディングテーマ。子どもたちにも人気のある1曲。


【2部】
・子犬のワルツ(ショパン 曲)
ショパンが書いた28曲のワルツの中で、最も有名な曲。ショパンの恋人ジョルジュ・サンドが飼っている子犬が駆け回っている姿を表現したと言われている。
・アラジンメドレー(アラン・メンケン 曲)
アラビアンナイトの物語「アラジンと魔法のランプ」を原案として、ディズニーが1992年に制作したアニメーション映画の劇中歌メドレー。
・情熱大陸(葉加瀬太郎 曲)
TBSの人間密着ドキュメンタリー番組「情熱大陸」のオープニングテーマ


ケーキやドリンクをご用意しております。(各¥500)
■入場料:
大人¥1,500
小人(中学生以下)¥1,000
親子ペアチケット¥2,000
(ケーキ・ドリンク各¥500注文可)
■主催:
Solunaria(ソルナリア)
■問い合わせ:
【メール】solunaria.00@gmail.com
【予約フォーム】https://forms.gle/bPnn3MpQJQcFNNSM9

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/21)
地域音楽 コーディネーター
蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)
地域音楽 コーディネーター
ハーモニークラブえほんライブ®コンサート(8/31)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こどもゆめまつり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】自分を楽しむ時間を大切に
新しい方角(邦楽)
三味線が身近であること、世界に繋がること
協議会
【事例紹介】歌の力で輝かせよう、あなたの魅力は無限大
協議会
歌とダンスのコラボ総合舞台体験ワークショップ募集(8/10)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】歌って健康!皆で歌うともっと楽しい!!リフレッシュしましょう。
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元の音楽シーンをさらに盛り上げたい!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人が音楽に出逢う場を作りたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]ビートルズからロックへバンドからけいおんへ 滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~(7/24)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】東日本大震災ボランティア~音楽とアクセサリー作りのハーモニー
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】幅広い世代にクラシック音楽をより身近に
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元にいる素晴らしい演奏家たちの音楽を聴いてほしい!