イベント告知

全国生涯学習音楽指導員協議会 神奈川支部会員 声楽家 平塚音楽家協会会員 神奈川県平塚市 大屋啓子さん

子どもゆめ基金助成活動 歌って踊って舞台の上で輝こう

総合舞台芸術フェスティバル2025in 平塚

チラシ

子どもたちが歌とダンスをプロの演奏家・指導者とともに音楽の楽しさを全身で表現いたします。クリスマスにぴったりなチャイコフスキーの「くるみ割り人形」をミュージカルにアレンジし、また有名なミュージカル「キャッツ」「レ・ミゼラブル」や今年のNHK連続テレビ小説前期「あんぱん」のモデルとなったアンパンマン作者で詩人のやなせたかし氏が作詞した「手のひらを太陽に」等、皆様に馴染み深い曲をいろいろな演出でお届け致します。クリスマスシーズンご家族でお越しください。 なお、この活動は2012年より独立行政法人国立青少年推進機構子どもゆめ基金より助成を受け14年目になります。

チラシ
■日時:
2025年12月20日(土)開場13:00開演13:20
■場所:
ひらしん平塚文化芸術ホール大ホール
〒254-0045平塚市見附町16-1
<アクセス>
JR東海道本線平塚駅下車北口神奈川中央交通バス
6,5,8番乗り場から乗車「平塚芸術文化ホール前」下車徒歩1分
■内容:
第1部音楽表現と身体表現&心の歌
第2部ミュージカル「くるみ割り人形」全3幕
第3部舞台の上でかがやこう
*詳細はプログラム参照
■入場料:
無料
■主催:
平塚子ども文化体験実行委員会
■後援:
平塚市教育委員会
■問い合わせ:

その他の記事

               
協議会
総合舞台芸術フェスティバル2025in 平塚(12/20)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】学校卒業後、いつでも音楽が出来る!~合奏イベントの運営を通じた「生涯音楽」活動の推進~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】邦楽をもっと身近に
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.40
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
[終了]豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)