イベント告知

生涯学習音楽指導員 イベント告知

[終了]ドラムサークル for ウェルネス講座

(2019年11月08日公開)



【ドラムサークルforウェルネス講座】
・日時:2019年11月16日、17日
・場所:東邦音楽大学文京キャンパス

・対象者:指導者、医療従事者、ドラムサークルを使って人とのコミュニケーションをする方ほか何方でもご参加頂けます。

・講座内容【高齢者の健康におけるドラミングの効果と可能性について】
Lisa Collen氏を講師に、独自で開発されたオリジナルプログラム「Golden Groove」を直伝頂きけます。また飯田 和子氏より高齢者グループホームでの実践例を体験頂けます。ドラムサークルは、教育現場だけではなく高齢者施設でも取り入れられ、太鼓を叩くことなどからセロトニン増加効果も期待されています。

お申込み、詳細は
ドラムサークルforウェルネス

生涯学習音楽指導員プロフィール
・お名前: 三原典子
・お住まい(栃木県那須塩原市)
・肩書:生涯学習音楽指導員、ドラムサークルファシリテーター協会理事、NOR’s M音楽教室主宰、ドラムサークル研究所代表、REMO社エンドーサ.グローバルドラムサークルファシリテーター

その他の記事

               
協議会
【事例紹介】~全身で音楽を感じ表現しよう~平塚子ども文化体験フェスティバル2025
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボのみんなとつくるコンサートVOL.4(6/1)
地域音楽 コーディネーター
須賀川吹奏楽団 第37回定期演奏会(6/15)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノと木管五重奏による名曲解説コンサート「シネマ・クラシック」
地域音楽 コーディネーター
時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)
地域音楽 コーディネーター
実践の場でまなぼう! リズムでつながろう!コミュニティドラムサークル(5/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】オペラを楽しく身近なものに!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通してインクルーシブな社会を目指す
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「よい音楽とは何か、よい演奏とは何か」
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】ピアノ指導を通した未来を感じさせる、社会の中での音楽振興のこだわり
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもゆめひろば 中学生地域バンド2025年申し込み(4/13)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】一人一人が輝ける音楽あふれる街を目指して!
地域文化クラブ応援
枚方市地域文化クラブ 2024年度実証事業 デジタル部活動(吹奏楽部)の可能性
国際音楽の日
【活動報告】あだちで楽しもう!歌とサンバと盆踊り[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】おさんぽクリスマスファミリーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人生を豊かにする「まなび」との出会い
地域文化クラブ応援
部活動地域移行/地域文化クラブ シンポジウム アーカイブ動画ノーカット版公開