活動事例

協議会 活動事例

【事例紹介】第8回お箏と一緒に謡いましょう

(2020年05月22日公開)

全国生涯学習音楽指導員協議会理事 埼玉支部会員 齊藤才子さん

■ 活動タイトル:第8回お箏と一緒に謡いましょう♪in 本庄市
■ 日程:2019年11月24日(日)14:00-16:00
■ 会場:埼玉県本庄市市民活動センター「はにぽんプラザ」
■ 対象:幼児から小学生、中学生、一般

■ 活動内容:
幼児から小学生、中学生、一般を対象に、「第8回お箏と一緒に歌いましょう♪」を本庄市で開催しました。2012年に浦和市で第1回を開催して以来、鴻巣市、上尾市、熊谷市、桶川市等で毎年継続しています。


埼玉県芸術文化祭に参加し、地域に根ざす埼玉文化の創造を目的に、埼玉支部の生涯学習音楽指導員により洋楽、邦楽の楽器で歌の伴奏をし、馴染みのある日本の愛唱歌や、童謡を中心に来場した観客と一緒に歌います。

1部は、アイスブレーキングとして、振り付きソングで、身体を動かしたり、パートナーソングで発声練習してから、箏、17弦の伴奏で、「赤とんぼ」「もみじ」「野菊」「里の秋」、ピアノ伴奏で「まっかな秋」「みかんの花咲く丘」「花の街」「見上げてごらん夜の星を」「ふるさと」を、それぞれの歌の内容や背景の説明を入れて歌唱を誘導します。

2部は、鑑賞として、「春の海」「ロンドンデリーのうた」「花さき山」を演奏しました。

子どもから大人まで約70名が来場し、9曲を熱唱しました。
「野菊」は、下総皖一作曲、埼玉県生まれの童謡です。「花さき山」は、県北部地区の美里町にもあり、地域や学校で馴染みのある物語です。

埼玉支部指導員の演奏と、箏奏者、井上千恵子、平野寿里をゲスト出演に招き開催しました。


・「箏和くわく体験」埼玉県文化振興基金

同日、同会場で午前10:00~12:00に箏の体験を実施しました。
文部科学省委託事業で、おんがくっ子塾として始まった「箏和くわく塾」は熊谷市で継続しています。
2019年は、さまざまなイベントに参加し演奏しました。


その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】市民がどこでも音楽を楽しめる街に
地域音楽 コーディネーター
おとあそびのじかん ~音あそびワークショップ~(ボディーパーカッション編)(5/26)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】未来を担う子どもたちのために私たちができること
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その1
新しい方角(邦楽)
ワークショップ『この音とまれ!』劇中曲作曲家 橋本みぎわ氏の指導を受ける
地域音楽 コーディネーター
ブルグミュラー絵本コンサートWith リュート&カリグラフィー(5/25)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「音楽を未来に繋げよう」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】彩り豊かな人生を奏でるための健やかな音楽教育
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽をきっかけとした『誰もが心潤う居場所』をつくり続けたい
新しい方角(邦楽)
「心を形にする笛の音」~心でつながる社会へ~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】民謡酒場から日本の民謡と食文化を未来に伝承したい
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】おとのWA-誰でも参加できる音楽会を目指して-
生涯学習音楽指導員
【活動事例】大人の指導から見えてきたウェルビーイング
協議会
【事例紹介】音楽活動で楽しく感性をみがこう!
地域音楽 コーディネーター
こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】子どもの日常の中に生の音楽を届けるアウトリーチ・コンサート
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ジャズの楽しさを通じて子ども達の豊かな感性を育むコンサートを