活動事例

協議会 活動事例

【事例紹介】めだかの会クリスマスコンサート



全国生涯学習音楽指導員協議会 岐阜支部代表 小川みつこさん

■ 活動タイトル:めだかの会クリスマスコンサート~音と映像のファンタジー~
■ 日時:2019年12月13日(金)
■ 会場:岐阜県瑞浪市総合文化センター講堂
■ 対象:未満児

■ 活動内容:
地域に根ざした音楽活動を行って24年になりました

2人のメンバーで、生演奏を通して、心に響く音楽の素晴らしさを伝えたいという思いから「音と映像のファンタジー」と題して、クリスマス時期に地元の支援センター、幼児園等を回っています。
キーボード演奏と共に歌やオリジナルのお話、絵本、オリジナル曲に合わせたダンサーの踊りの映像、また、子供達とクリスマスソングを歌い、リズム遊び、簡単な振り付けなど、幼児期に育つ感性を養い音楽を楽しむ事をコンセプトに活動しています。
今後も地域の人と音楽を楽しめるひとときに幸せを感じ、音楽教育の発展に貢献していきたいと思います。

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】自分色の音を追いかけて~音楽が私に見せてくれる景色~
地域音楽 コーディネーター
とよかわ吹奏楽団 第47回定期演奏会(12/10)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】夢にチャレンジする勇気と機会を音楽の力で実現
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「フルートアンサンブルの魅力を広げよう!」
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】JAZZ FOR KIDS!こどもだってスィングしたい♪
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽で地域に笑顔とつながりを
地域音楽 コーディネーター
おとのWA音楽会(11/26)
地域音楽 コーディネーター
秋醤油蔵の癒し音楽~奥河内で最高の音響を楽しもう~(11/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】誰もがどこにいても最高の音楽を楽しめる機会を作りたい
新しい方角(邦楽)
尺八がつなぐ《世界》
地域音楽 コーディネーター
合唱集団EARTH第3回演奏会(11/12)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】学校公演と部活指導
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】様々なモノを繋ぎ、新しいカタチを作り、人々のココロを掴む
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「息の筆で描く音楽」で人と人を繋ぎたい
地域音楽 コーディネーター
日野フラメンコプロジェクトLa Luz 光〜闇夜の灯火〜(11/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】いにしえからのにぎわいを取り戻す!神社でJAZZ生演奏を通じての地域まちおこし!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】シャンソンで人生もっと豊かに
生涯学習音楽指導員
[終了]第7回狭山シニア音楽祭と猫マーケット(9/24)