生涯学習音楽指導員

活動事例 生涯学習音楽指導員

【事例紹介】日本昔話を“歌”と“おこと”でつづる こどもゆめ体験



生涯学習音楽指導員 「おんがっこ塾長野」会長 長野市 芳賀洋子さん

■ 活動タイトル:音楽と仲間つくりの体験活動 2019 日本の音楽を活用した地域における 日本昔話を“歌”と“おこと”でつづる こどもゆめ体験
■ 日時:2019年7月20日(土)~12月1日(日)9時半-11時半
■ 会場:長野市浅川公民館
■ 対象:小学生(24人)大人(2人)1回平均22名参加

■ 活動内容:
日本にはたくさんの日本昔ばなし、民話が絵本、紙芝居に描かれています。
小さい頃から馴染んできている昔話を、子どもゆめ体験メンバーが歌い、”箏・トーンチャイム・グロッケン・鍵盤ハーモニカ”を演奏しながら、「鶴の恩返し」「かさじぞうの物語」を作り上げ発表しました。

第一回目は開会式・自己紹介をし、その後小学校の教科書に掲載されている「鶴の恩返し」「かさじぞう物語り」のメロディを、指導員が事前に題材に沿ってアレンジし、「筝曲グループ」と「歌・語り・他楽器」の2グループに分かれて練習を7回重ねました。

しかし二回目に大きな台風に見舞われ、受講生の内4人に被害がひどく、心配しておりましたが、後半避難所から通い参加を続けることができ、8回目は特別養護老人ホームにて成果を発表することができました。

参加者とお客さんが一緒にわらべ歌を歌い、また指導員による筝でクリスマスメドレーを演奏し、良いひと時を過ごしていただきました。
また、合間に一年生から六年生の共同作業により、「かさじぞう六体」をダンボールで、楽しく製作、コミュニケーションも取れ、当日発表会場に設置し、お客さんの目をも楽しんでもらいました。

参加者の感想は「すごく良かった!達成感があった」「お箏は楽しいので、これからも続けていきたい」と高評価で指導員として充実感がありました。
特に子供たちが日本の伝統楽器である箏という楽器と音色に興味を持ってもらった事は、箏演奏家として嬉しく思います。
今後の検討課題としては毎回生徒募集に苦労することです。
どのような効果的な方法があるか従来の紙媒体だけではなく、SNSなどを活用することも考えていきたいと思います。

その他の記事

               
新しい方角(邦楽)
「心を形にする笛の音」~心でつながる社会へ~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】民謡酒場から日本の民謡と食文化を未来に伝承したい
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】おとのWA-誰でも参加できる音楽会を目指して-
生涯学習音楽指導員
【活動事例】大人の指導から見えてきたウェルビーイング
協議会
【事例紹介】音楽活動で楽しく感性をみがこう!
地域音楽 コーディネーター
こどもたちの食を応援 第1回野菜たちのひな祭りマルシェ(3/3)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】子どもの日常の中に生の音楽を届けるアウトリーチ・コンサート
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ジャズの楽しさを通じて子ども達の豊かな感性を育むコンサートを
新しい方角(邦楽)
古典と現代曲の枠を超え箏胡弓に想いを込めて
地域音楽 コーディネーター
第5回目I musique salon~おかしとおかしなミュージック~(2/17)
新しい方角(邦楽)
古代と現代の両極で
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】みんなで健康のために一緒に楽しく歌いましょう!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽で人と地域、そして社会とつなげて
地域音楽 コーディネーター
オトナもコドモも楽しめる須賀川ウルトラコンサート(2/4)
地域音楽 コーディネーター
WALK ON CLOUDS BIGBAND REGULAR COCNCERT vol.1(2/3)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】クラシックサクソフォーンで広げる音楽の楽しさ
地域音楽 コーディネーター
カリンバとえほんの読み聞かせらいぶ(1/21)