イベント告知

生涯学習音楽指導員 イベント告知

[終了]“Time for Piano Duo”へようこそ!!(6月30日)

(2023年05月24日公開)

全国生涯学習音楽指導員協議会 東京支部会員 比田井文子さん

“Time for Piano Duo”へようこそ!!

“Time for Piano Duo”へようこそ!!チラシ

ピアノ指導者とピアノ愛好家のチャレンジ♪「2台ピアノを大ホールで弾いてみよう」という声掛けで静岡、東海、関東から三島に集結!2台ピアノは初めて、という人も多数チャレンジ。オープニングもこの会のための委嘱作品を初演します!是非お聴きください!!

■日時:
2023年6月30日(金)開場12:30 開演13:00
■場所:
  • 三島市民文化会館 大ホール 三島市一番町20-5
  • TEL:055-976-4455
  • <アクセス>
    • ○電車の方
      JR.東海道線「三島駅」下車 南口より徒歩3分
      伊豆箱根鉄道駿豆線「三島駅」下車 南口より徒歩3分
    • ○お車の方
      東名高速道路「沼津IC」出口より車で20分
■内容:
  • ・枝野奈津子「Let’s start”Time for Piano Duo」~for2Pianos8hands&Percussions~ (この会のための委嘱作品)
    〈ピアノ〉枝野 奈津子・下山 静香 / 田村 智子・西本 夏生
    〈パーカッション〉鈴木 裕子・佐藤 聡美・依田 倫子・比田井 文子
    〈♪参加者全員登場します♪〉
  • ・J.S.バッハ 2台のチェンバロのための協奏曲ハ短調BWV.1060より第1楽章
  • ・W.A.モーツアルト 2台のピアノのためのソナタ二長調 Kv.448より第1楽章
  • ・W.Aモーツアルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク Kv.525より第4楽章
  • ・G.ホルスト 組曲「惑星」Op.32より木星
  • ・大政直人「ミューズに寄せて第2番―2台ピアノのためのー」初演 他
■入場料:
無料
■問い合わせ:
Time for Piano Duo
kmokomo@yahoo.co.jp  田村

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
講座受講者インタビュー Vol.40
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)