新しい方角(邦楽)

イベント告知 新しい方角(邦楽)

[終了]弘前大学津軽三味線サークル東京・表参道公演(9/23)

(2023年09月04日公開)

弘前大学教育学部准教授 弘前大学津軽三味線サークル顧問 冨田 晃さん

文化庁邦楽普及拡大推進事業
弘前大学津軽三味線サークル東京・表参道公演

チラシ

弘前大学津軽三味線サークルは、2005年に結成されました。現在では60人ほどのメンバーによる日本最大級の大学津軽三味線団体です。このたび、東京の皆様に津軽の地で三味線に出会った学生たちが、民謡や伝統曲、サークルオリジナル曲といった様々な曲で津軽三味線の魅力を力強く、美しい音色をお届けします。若さ溢(あふ)れる情熱のパフォーマンスをお楽しみください。

チラシ
■日時:
2023年9月23日(土)
昼の部 開場14:30 開演15:00
夜の部 開場17:30 開演18:00
■場所:
  • 銕仙会能楽研修所
  • 〒107-0062東京都港区南青山4-21-29TEL.03-3401-2285
<アクセス>
  • 地下鉄東京メトロ(銀座線、千代田線、半蔵門線)
  • 表参道駅下車A4出口徒歩3分

■演奏予定曲:
津軽じょんから節、津軽甚句、連奏、祭音ほか
■スペシャルゲスト:
Miho & Diego
アメリカ,シアトル拠点の楽器奏者のミホ(パシフィックルテラン大学講師)とケーナ/サンポーニャ奏者ディエゴ(コロンビア・フォルクローレ大賞受賞)のデュオ。ワシントン州キング郡芸術賞を五回受賞。
■入場料:
2,000円
事前予約制、ご予約は津軽三味線サークルホームページから
■各回定員:
200人
■問い合わせ:

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/21)
地域音楽 コーディネーター
蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)
地域音楽 コーディネーター
ハーモニークラブえほんライブ®コンサート(8/31)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こどもゆめまつり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】自分を楽しむ時間を大切に
新しい方角(邦楽)
三味線が身近であること、世界に繋がること
協議会
【事例紹介】歌の力で輝かせよう、あなたの魅力は無限大
協議会
歌とダンスのコラボ総合舞台体験ワークショップ募集(8/10)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】歌って健康!皆で歌うともっと楽しい!!リフレッシュしましょう。
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元の音楽シーンをさらに盛り上げたい!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人が音楽に出逢う場を作りたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]ビートルズからロックへバンドからけいおんへ 滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~(7/24)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】東日本大震災ボランティア~音楽とアクセサリー作りのハーモニー
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】幅広い世代にクラシック音楽をより身近に
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地元にいる素晴らしい演奏家たちの音楽を聴いてほしい!