地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]合唱集団EARTH第3回演奏会(11/12)

(2023年10月12日公開)

地域音楽コーディネーター 合唱集団EARTH代表 神奈川県 須永恵理さん

合唱集団EARTH第3回演奏会

チラシ

合唱集団EARTHは、2019年に中学校で良く歌われる有名な「大地讃頌」がある合唱曲「カンタータ土の歌」(詩:大木惇夫曲:佐藤眞)を全曲歌おうと発足し、今年で5シーズン目を迎えます。毎年その時々のメンバーで混声合唱のための組曲に取り組む連続企画団体です。今までに、「カンタータ土の歌」他「水のいのち」(詩:高野喜久夫曲:高田三郎)「混声合唱とピアノのための組曲「あがだんぶり」〜青森の方言によるコンポジション〜」(詩:大橋睦夫曲:小栗克裕)他に取り組んできました。今回は、木下牧子先生の「夢みたものは」「ティオの夜の旅」に取り組みます。またゲストに風南、音ノ木の星合唱部 La Piume Bluを迎え、彩り豊かな演奏会をお届けいたします。

チラシ
■日時:
11月12日(日) 13:00開場 13:30開演 16:00終演
■場所:
  • 横浜みなとみらいホール小ホール
  • 〒220‐0012神奈川県横浜市西区みなとみらい2‐3‐6
  • <アクセス>
    • ・東急東横線~みなとみらい線「みなとみらい駅」下車
      クイーンズスクエア横浜連絡口より徒歩3分
    • ・JR.京浜東北線、根岸線、横浜市営地下鉄「桜木町」下車

■チケット:
無料
■お問い合わせ:

080-5976-5330

chorusearth@gmail.com

★下記は公益財団法人音楽文化創造に掲載されました私共の活動報告です。
https://www.onbunso.or.jp/activity/18294/

その他の記事

               
協議会
【事例紹介】~全身で音楽を感じ表現しよう~平塚子ども文化体験フェスティバル2025
地域音楽 コーディネーター
おと♪プリポルラボのみんなとつくるコンサートVOL.4(6/1)
地域音楽 コーディネーター
須賀川吹奏楽団 第37回定期演奏会(6/15)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノと木管五重奏による名曲解説コンサート「シネマ・クラシック」
地域音楽 コーディネーター
時を超えて~80年代名曲から令和の珠玉のメロディ(6/7)
地域音楽 コーディネーター
実践の場でまなぼう! リズムでつながろう!コミュニティドラムサークル(5/11)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】オペラを楽しく身近なものに!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通してインクルーシブな社会を目指す
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「よい音楽とは何か、よい演奏とは何か」
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】ピアノ指導を通した未来を感じさせる、社会の中での音楽振興のこだわり
地域音楽 コーディネーター
[終了]こどもゆめひろば 中学生地域バンド2025年申し込み(4/13)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】一人一人が輝ける音楽あふれる街を目指して!
地域文化クラブ応援
枚方市地域文化クラブ 2024年度実証事業 デジタル部活動(吹奏楽部)の可能性
国際音楽の日
【活動報告】あだちで楽しもう!歌とサンバと盆踊り[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】おさんぽクリスマスファミリーコンサート[2024年度助成事業]
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人生を豊かにする「まなび」との出会い
地域文化クラブ応援
部活動地域移行/地域文化クラブ シンポジウム アーカイブ動画ノーカット版公開