音楽文化の創造(CMC)68号
特集1 FORUM in 国際音楽の日 首都圏2013
★1日目★ 研究発表/ワークショップ/ゴスペル体験 | 歌川光一 |
---|---|
★2日目★ 講演「音楽が出来ること」/シンポジウム「地域連携で生涯音楽学習をつくる | 八木正一 |
特集2 最新音楽事情〜音楽が「売れない」時代をどう考えるべきか〜
日本の音楽産業の現況について | 米内友伸 |
---|---|
若年層の音楽聴取とメディアネットワーク | 竹内貞一 |
〈座談会〉今どきの音楽事情 | 国士舘大学こどもスポーツ教育学科3年生 |
消費社会と音楽〜クラシック文化の成立と大衆化〜 | 西原 稔 |
連載 私の先生 佐藤倉平 最後の弟子 | 亀山吉彦 |
連載 中国の音楽事情2 中国の少数民族の音楽文化〜チャン(羌)族の音楽文化 |
薛羅軍 |
連載 邦楽の話 義太夫節とその周辺〜その5〜創始期の諸相 | 太田暁子 |
連載 楽典プラスα(その9) | 綱川 惠 |
研究 幼児の音感受 | 吉永早苗 |
生涯音楽学習の活動◆みんなの音楽・みんなで音楽 生涯学習の原点と指導の出発点〜音楽ネットワーク弘前の誕生に思う〜 |
川村昇一郎 |
生涯学習音楽指導員のひろば
「フォーラムin 国際音楽の日 首都圏2013」の取り組み | |
---|---|
研究会でレベルアップ | 生貝 隆 |
フォーラム in 首都圏への取り組み 神奈川の場合 | 津野久美子 |
今まで、現在、これからのネットワーク・埼玉 | 小野塚加代 |
研究発表の経緯 | 小澤弘子 |
学びの記憶~理想の指導者とは~ 学びの恩に感謝 |
乗友美智子 |
こんにちは! A級指導員による取材ルポ | |
フォーラム in 国際音楽の日 首都圏2013研究発表に参加して | 勝又訓子 |
生涯学習音楽指導員研究会ネットワークの今 | |
香南市音楽祭に携わって | 高橋郁子 |
栃木・群馬の距離感と、この10 年 | 藤平昌寿 |
10年目を迎えて〜今後の10年を考える〜 | 吉田理世 |
10年目を迎えて | 樋口美枝子 |