音楽文化の創造(CMC)22号

特集 諸外国の生涯音楽学習
アメリカ・大学は市民に開かれた学び舎なり アメリカ・インディアナ大学における生涯音楽学習 |
小川昌文 |
---|---|
イギリス・制度化された生涯学習は、いま- イギリスにおける音楽生涯学習 |
塩原麻里 |
ドイツ・”音楽は日常“という風土 町外れの合唱隊 |
池長眞紀 |
フランス・地域の教育力が支える民俗音楽文化 生涯学習の萌芽としての「音楽アニマシオン」 |
吉澤恭子 |
ハンガリー・子供も大人も”歌う喜び“に集う国 合唱活動から見たハンガリーの生涯教育 |
伊藤直美 |
シンガポール・社会システムとしての生涯教育は、いま- 多民族社会―シンガポールにみる生涯学習の機能 |
滝沢達子 |
スウェーデン・伝統ある成人教育-そして今、新しい歩みが- スウェーデンの音楽教育における生涯学習 |
ホーカン・ルンドストロム |
音楽随想/カウエル先生に思う | 唯是震一 |
この人に聞く/江戸京子 | 臼井英男 |