音楽文化の創造(CMC)35号
特集1 国際音楽の日二〇〇四
| 「国際音楽の日」と生涯学習音楽指導員 | 嶋崎 譲 |
|---|---|
| 国際音楽の日記念フェスティバル2004 in 広島 ~子どもと音楽と教育と~ |
伴谷晃二 |
特集2 音楽著作権徹底研究
| 知財とは? 音楽著作権とは? ~その歴史と概要はやわかり |
森川卓夫 |
|---|---|
| ネットワークにおけるコンテンツ流通の活性化と著作権 | 三野明洋 |
| 神々の著作権 ~実演家の著作隣接権序説 |
棚野正士 |
| 音楽の著作物を正しく利用するために ~原則と実際 |
森田哲夫 |
| 音楽著作権に関するQ&A | 森田哲夫 |
| 新・この人に聞く/ 新国立劇場音楽監督 T.ノヴォラツスキーさん |
林田直樹 |