2021年7月10日にオンライン開催した、地域音楽コーディネーター養成講座の受講者インタビューです。
ミュージシャンとして活動しながら尚美学園大学の実技専攻でエレキベースを教え、そして、バンド「風カヲル時」*での音楽を絡め、やまなし大使と山梨市観光大使としてふるさとのPR活動をしています。 「音楽+資格」でWeb検索し、「地域音楽コーディネーター」を見つけました。
昔からライブを企画し音楽で何かをすることが好きなため、そのアイテムをより社会に広く普及していく活動は素晴らしく、養成講座はいいなと思い受講しました。
講義では、歴史に裏付けされた音楽の持つ「伝える、伝わる」という力について再確認することが出来ました。また、グループワークではいきなりチーム分けされ、時間内に企画書を仕上げる課題に挑戦しました。とてもスリルがあり面白くすごく勉強になりました。
山梨県の観光大使として、東京と山梨をつなげるため、音楽イベント+地元の特産などでうまく交流できるようなイベントを企画し、音楽の素晴らしさを伝えていければと思っています。
と、地域音楽コーディネーター養成講座を受講した感想をお話しいただきました。
ミュージシャンとして活動しながら尚美学園大学の実技専攻でエレキベースを教え、そして、バンド「風カヲル時」*での音楽を絡め、やまなし大使と山梨市観光大使としてふるさとのPR活動をしています。 「音楽+資格」でWeb検索し、「地域音楽コーディネーター」を見つけました。
昔からライブを企画し音楽で何かをすることが好きなため、そのアイテムをより社会に広く普及していく活動は素晴らしく、養成講座はいいなと思い受講しました。
講義では、歴史に裏付けされた音楽の持つ「伝える、伝わる」という力について再確認することが出来ました。また、グループワークではいきなりチーム分けされ、時間内に企画書を仕上げる課題に挑戦しました。とてもスリルがあり面白くすごく勉強になりました。
山梨県の観光大使として、東京と山梨をつなげるため、音楽イベント+地元の特産などでうまく交流できるようなイベントを企画し、音楽の素晴らしさを伝えていければと思っています。
と、地域音楽コーディネーター養成講座を受講した感想をお話しいただきました。
*「風カヲル時」
武田信玄のお祭りや山梨県を中心に活動
バンド編成:尺八、和太鼓、ピアノ、ベース
<Webサイト:2011.4.23 甲府桜座『神賑』風カヲル時ダイジェスト映像>
▼地域音楽コーディネーター養成講座についてはこちら
https://www.onbunso.or.jp/regional-music-coordinator