地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]行徳吹奏楽団演奏会I&I VOL.12(6月18日)

行徳吹奏楽団演奏会I&I VOL.12

 

地域音楽コーディネーター 東京都 末永元輝さん

行徳吹奏楽団 演奏会vol.12を千葉県市川市行徳において開催いたします。

当楽団は20年以上地域に根差し、活動をしております。
今回は当楽団にゆかりのあるお二人の追悼コンサートです。
吹奏楽楽譜出版社ミュージックエイトのアレンジャーの故 山下国俊氏、トランぺッターの故 数原晋氏を偲ぶコンサートです。

曲目は山下国俊氏アレンジの楽曲を中心に、TV番組テーマ曲、歌謡曲、ポップスを中心に演奏します。 ぜひ、お楽しみください。

 

<主な曲目>
エーゲ海の真珠
「いちご白書」をもう一度
時代劇スペシャル
ウルトラマンメドレー
キャンディーズメドレー ほか

■日時:2022年6月18日(土)開場13:30、開演14:00

■会場 行徳文化ホールI&I
〒272-0121 千葉県市川市末広1丁目1-48
最寄りの駅 東京メトロ東西線行徳駅より徒歩約5~6分

■料金:無料(小さなお子様も、2階席に入場できます)

■駐車場:お車でのご来館の場合は近隣の駐車場をご利用ください

■お問い合わせ
電話:090-3228-6225(団長 堀内)

 

*団員、メンバー募集しています→https://okesen.snacle.jp/recruits/detail/4642

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の方々へ気軽に音楽を楽しめる機会を提供していきたい
新しい方角(邦楽)
インターナショナルの中でのナショナリズム
生涯学習音楽指導員
“Time for Piano Duo”へようこそ!!(6月30日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】心のサプリメントをあなたに…
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノdeコミュニケーション
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】Youtubestreet「街中がステージ」名古屋栄の路上ライブを拡散せよ
協議会
「どの人も◯◯に◯◯る」鍵盤ハーモニカで、身近に音楽を!アンサンブルの楽しさをお伝えしたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]中国の撥弦楽器 “二胡”とピアノによる二重奏(5/7)
新しい方角(邦楽)
箏三絃(三味線)の底辺を広げるために!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】世界文化遺産―関吉の疎水溝(せきよしのそすいこう)を通して
新しい方角(邦楽)
琉球箏曲と共に〜飛龍〜
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ウクレレを通じて地域コミュニティ創出~音楽の楽しさを分かち合う~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽は心の栄養
地域音楽 コーディネーター
[終了]若きチェリストたちの演奏会4(5月14日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こころと脳の健康を音楽で ~音楽で前向きな毎日を~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】三線の音色を通して音楽の素晴らしさを分かち合おう
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の力で地方創生を
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域参加型バリアフリーコンサート「Galaxy Concert 2022‘」