地域音楽 コーディネーター

イベント告知 地域音楽 コーディネーター

[終了]小児がんの子どもたちを応援するチャリティーコンサート(4月29日)

地域音楽コーディネータ― ヴァイオリニスト 東京都 澁江美加さん

小児がんの子どもたちを応援するチャリティーコンサート

 

小児がんの子どもたちを応援するチャリティーコンサート

 

一人でも多くの方に小児がんを知ってもらいたいと始めたこのコンサートも今回で5回目になります。今回は江戸時代の街並みを再現した深川江戸資料館の小劇場が会場ということで、江戸時代を中心とした日本・世界各国の音楽を集めたプログラムにしました。誰もが一度は耳にしたことがある曲を楽しみながら、小児がんについて、小児がん医療を取り巻く問題について知っていただく機会になればと思います。堅苦しいコンサートではありませんので、どうぞお気軽にご来場ください。

 

  • ■日時:2023年04月29日(土―昭和の日)開場13:30 開演14:00 終演15:40
  • ■会場:深川江戸資料館 2F小劇場
        〒135-0021 東京都江東区白河1-3-28
        東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線「清澄白河駅」下車 徒歩3分
        *母子室5席や車椅子スペースもご用意しています。
  • ■内容:・弦楽四重奏団「Ensemble espoir」による日本・世界民謡メドレー他
          ヴァイオリン 巻淵麻利子・松田華奈
          ヴィオラ 澁江美加
          チェロ 畑野光恵
        ・小児がん経験者によるハンドベル演奏
        ・小児がん拠点病院医師による小児がんについてのお話し
  • ■主催:Ensemble espoir https://ensemble-espoir.jimdosite.com
  • ■お問合せ:Ensemble espoir ensemble_espoir@yahoo.co.jp

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の方々へ気軽に音楽を楽しめる機会を提供していきたい
新しい方角(邦楽)
インターナショナルの中でのナショナリズム
生涯学習音楽指導員
“Time for Piano Duo”へようこそ!!(6月30日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】心のサプリメントをあなたに…
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ピアノdeコミュニケーション
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】Youtubestreet「街中がステージ」名古屋栄の路上ライブを拡散せよ
協議会
「どの人も◯◯に◯◯る」鍵盤ハーモニカで、身近に音楽を!アンサンブルの楽しさをお伝えしたい
地域音楽 コーディネーター
[終了]中国の撥弦楽器 “二胡”とピアノによる二重奏(5/7)
新しい方角(邦楽)
箏三絃(三味線)の底辺を広げるために!
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】世界文化遺産―関吉の疎水溝(せきよしのそすいこう)を通して
新しい方角(邦楽)
琉球箏曲と共に〜飛龍〜
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ウクレレを通じて地域コミュニティ創出~音楽の楽しさを分かち合う~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽は心の栄養
地域音楽 コーディネーター
[終了]若きチェリストたちの演奏会4(5月14日)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】こころと脳の健康を音楽で ~音楽で前向きな毎日を~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】三線の音色を通して音楽の素晴らしさを分かち合おう
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の力で地方創生を
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域参加型バリアフリーコンサート「Galaxy Concert 2022‘」