活動事例

地域音楽 コーディネーター 活動事例

【事例紹介】参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】

(2024年03月12日公開)

地域音楽コーディネーター ホール運営スタッフ 新潟県 若井隆文さん

top
■活動テーマ:
参加型で楽しむ音楽イベント【医・食・集】
■目次:
■活動開始時期:
[活動開始時期]
■場所:
[場所]
■対象:
[対象]
■活動内容

1.務めたきっかけと役目

私自身はクラシックよりもポップスやロック、ジャズ等を聴いていました。定年後は今まで勤めていた医療・食品系とは大きく異なる職種を経験することが刺激となること、また多少なりとも営業職の経験が役立つかもしれないと思い、2020年のマルタケホールオープンから、この業務に携わっております。現在はホール運営マネージャーとして勤務しています。具体的な業務としては年間活動の企画&スケジューリング、広報宣伝やホール貸予約管理等を行っています。

2.マルタケホールの目的

ホールを運営している一般社団法人田中竹二郎記念会は、1950年に医薬品の総合卸売会社として設立された株式会社マルタケの創業者、田中竹二郎氏の名を取った社名です。
株式会社マルタケの5代目社長はクラシック音楽に造詣が深かったことから、地域社会への貢献を合言葉に健やかな社会づくりとサポートを理念として地域における若手音楽家の育成と文化芸術の振興を目的に設営しました。
また、地方においては公立の大規模な文化施設が大半を占めています。そのような中、マルタケホールは座席数101席と小規模ながら、音楽に特化したホールであり、演奏家、お客さま双方が、お互いの息遣いを感じられる距離感で音楽を楽しむことができます。

3.具体的な内容

新潟県出身の音楽家に演奏活動の場を提供し、知名度のアップにもつながるよう、ミニコンサート、フルプログラムのコンサート、またGWに連日で開催するコンサートなどを企画しました。

現在は【医・食・集】をテーマに参加型の音楽イベントを計画中です。
マルタケグループの特性を生かした「学びと心とからだに及ぼす音楽」をテーマに企画中です。

①認知症:2060年には65歳以上の3人に1人が認知症と言われています。認知症予防と音楽療法をテーマに講座と音楽・食のイベント開催を企画中です。
②マタ二ティ:プレコンセプションケア(Preconception care)。(Conception)は受胎、つまりおなかの中に新しい命をさずかることをいいます。プレコンセプションケア(Preconception care)とは、将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことです。「プレコンセプションケア」によって女性やカップルがより健康になること、元気な赤ちゃんをさずかるチャンスを増やすこと、更に女性や将来の家族がより健康な生活を送れるために講座と胎教音楽・妊婦と食事をテーマにイベント開催を企画中です。
③五感で楽しむ:コンサートの休憩時間に隣接するレストランにおいてアフタヌーンティタイムを入れた贅沢な大人の空間を企画中です。

また、演奏家との縁をつなげるため、新潟市内で有志によって行われているイベント「新潟ジャズストリート」「新潟クラシックストリート」へ参画をします。
新潟市とジャズ:東京オリンピックが開催された1964年は新潟県下越沖を震源とする新潟地震が発生しました。その惨状を見た新潟市のアメリカ文化センターのアッシュフォード館長が、来日中のデューク・エリントン(*1)に連絡を取り、急遽(きゅうきょ)新潟地震チャリティコンサートを開催した経緯から、毎年1月と7月に「デューク・エリントン・メモリアルコンサート」と冠したジャズストリートが開催されています。また、新たに5月5日には新潟クラシックストリートも開催されています。

*1)デューク・エリントン:1899年生まれのアメリカのジャズ・バンドリーダー、作曲家&ピアニスト。ジャズを最高の芸術にした巨星。「A列車で行こう」「キャラバン」等が有名。

4.成果と課題

来場者からの声

(1)成果

・音の響きがすばらしいホールですね。
・演奏家の息づかいや指使いなどが身近にみられて感動しました。
・レストランが隣接しているので公演の前後に食事もでき、楽しい時間が過ごせました。

(2)課題

・平日の昼に開催だと仕事があるので行けません。
・平日の昼開催だと年齢層が偏ってしまう。

上記の課題については今後検討し、より多くの方々にお越しいただけるようなコンサート作りを目指します。

動員方法

①SNSからの発信
②行政、メディア等への後援申請
③メディアへのチラシ配布
④公共施設、音楽教室、喫茶店等にチラシを設置

5.抱負

ネット社会の現在においてもリアルな体験を求める傾向が出てきていると感じます。コンサートにおいても従来からのワンウェイ(one way)の鑑賞型からツーウェイ(two way)の参加型が求められてきているように感じられます。五感を刺激する演奏会を企画提案し、気軽に、そして手軽に音楽を楽しめるサロンのようなホールを目指しています。また、音楽は身体や心に様々な影響をもたらすことがわかっており、心と体のいやしを目的としたコンサートも企画提案していきます。

(2024年3月12日公開)

※ 地域音楽コーディネーターや生涯学習音楽指導員として皆さまの活動を掲載しませんか? 活動紹介やイベント告知をご希望の方は、下記のページをご覧ください
「皆さまの活動を掲載しませんか」

※ 音楽文化創造では、地域音楽コーディネーター資格取得の養成講座を実施しております。詳しくは下記をご覧ください。
「地域音楽コーディネーター」

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】それぞれの地域の持つ環境、文化の中に溶け込む音楽活動があるとしたら
生涯学習音楽指導員
【事例紹介】「カリンバで心と身体をリラックス」
協議会
音楽の楽しみ方 モーツァルトってどんな人(10/27)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽を通して、障がいのある子どもたちと健常児が共に学べる共生社会を目指して
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ブルグミュラー絵本コンサートWithリュート&カリグラフィ
地域音楽 コーディネーター
The Voices of Japan-VOJA-CONCERT 下関きずな音楽祭 Vol.4
活動ノオト
地域文化クラブ推進事業レポート その7「杉劇地域文化クラブ応援プロジェクト(神奈川県横浜市)」
地域音楽 コーディネーター
フルートで奏でる秋の歌 小さな音楽会(10/27)
新しい方角(邦楽)
感動する箏曲を創作・普及・伝承
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】日常生活の空間で生演奏を身近に体感してもらいたい。
地域音楽 コーディネーター
[終了]令和6年度久留米市市民活動絆づくり推進事業くるめジュニア音楽祭2024(9/22)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音であそぼ、であお、つながろ “音楽で地域をつなぐ”
地域音楽 コーディネーター
[終了]おとのたまてばこ~音づくりワークショップ~(8/25~10/6)
地域音楽 コーディネーター
[終了]鷹野アウトドアフェス(9/29)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】人と音楽とをつなぐ場づくりのサポートで、たくさんの方に心うごく体験を
地域音楽 コーディネーター
[終了]小児がんの子どもたちを応援するチャリテイーコンサート(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]第10回ネクステージジャズコンテスト(9/22)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】森でつながった地域と音楽と私〜「FOREST JAZZ@カーボン山」