活動事例

地域音楽 コーディネーター 活動事例

【コラム:活動ノオト】目次

(2019年04月01日公開)

音楽文化創造では、地域音楽コーディネーターの活動を取材して「コラム:活動ノオト」として掲載いたします。全国の生涯学習音楽指導員、地域音楽コーディネーターの皆さんの活動の参考にしてください。

学校の『部活動』から『地域活動』へ

下北Jr.ウインドオーケストラ
– 青森県むつ市の事例

半田ジュニアブラスバンドの設立
– 愛知県半田市の事例


NPO法人の活躍

NPO法人「音の風」の活動
– 西野桂子代表理事へのインタビュー

NPO法人「みらいっこ」の活動
– 藤根由紀子理事長へのインタビュー

NPO法人「すくすくあいね」の活動
– 青木好美理事長へのインタビュー


生涯学習音楽指導員、地域音楽コーディネーターのホームページ紹介

【ホームページ紹介】音の輪ピアノ合同発表会
– 地域音楽コーディネーター日比野綾子さんのホームページ紹介

【ホームページ紹介】或る音楽会プロジェクト
– 地域音楽コーディネーター松本佑紀さんのホームページ紹介

【ホームページ紹介】エムむすび
– 地域音楽コーディネーター德村幸子さんのホームページ紹介

【ホームページ紹介】MOSO_WORK
– 地域音楽コーディネーター武安英幸さんのホームページ紹介


リモート演奏

音文創でリモート演奏をやってみました!
– リモート演奏の実例とノウハウ

音文創でリモート演奏をやってみました!~機材編~
– リモート演奏で使用した機材や撮影環境について

箏とイングリッシュハンドベルでリモート演奏《さくらさくら》
– リモート演奏の実例その2

鍵盤ハーモニカとエレクトーンでリモート演奏《上を向いて歩こう》
– リモート演奏の実例その3(全国生涯学習音楽指導員協議会大阪支部)

音文創でリモート演奏をやってみました!~編集編~
– リモート演奏動画の編集方法について

音文創でSYNCROOMにチャレンジしてみました!
– ヤマハのSYNCROOM(シンクルーム)の遅延は?

オンラインレッスンで起きる遅延とは?
– ネットだからこそ避けられない遅延とは?

リモート演奏に役立つ 呼吸の合わせ方
– リモート環境で『呼吸を合わせるポイント』を紹介します

リモート演奏動画制作の裏側をご紹介!
– リモート演奏動画はどのように作られたか?


オンライン講座の舞台裏

オンライン講座の舞台裏 その1
– Zoomミーティングを利用したオンライン講座開催のノウハウです!

オンライン講座の舞台裏 その2(ワークショップ)
– Zoom ブレイクアウトルームを利用したオンラインワークショップ開催の方法

その他の記事

               
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】ハーモニークラブえほんライブ®コンサート
協議会
【事例紹介】街づくり・人づくり
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】豊岡プチロックフェス~ココロの扉を開け放て!~
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】地域の大人を巻き込んだ 吹奏楽部の地域展開の形
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】中学生地域バンド『なら夢鹿BRASS(ならムジカブラス)』
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】「未来の街をけいおんがつなぐ 〜A Day in the Life 〜」
地域文化クラブ応援
北海道北空知地区 「デジタル部活動」(吹奏楽部)の可能性
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】フルートで奏でる日本の歌シリーズ「フルートで奏でる 夏のうた小さな音楽会」
地域音楽 コーディネーター
「ワテカツ」奏でて、つくろうOTONOWA CRAFT MUSIC VOL.3(11/30)
国際音楽の日
【活動報告】湘南に響く被爆ピアノ~共生と平和[2024年度助成事業]
国際音楽の日
【活動報告】「国際音楽の日」記念ミュージック・ワークショップ リズムで音あそび![2024年度助成事
地域音楽 コーディネーター
豊田オペラグルッポ第16回公演 COSI FAN TUTTE(コジ・ファン・トゥッテ)(10/18)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽と演劇を通して、地域での子育てづくり
地域音楽 コーディネーター
[終了]Solunaria -ソルナリア- ~Autumn~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
[終了]0歳からのコンサート音楽のおもちゃ箱~みんなで楽しむ♪のりものコンサート編~(9/23)
地域音楽 コーディネーター
【事例紹介】音楽の楽しみ方は聴くだけじゃない!一緒に楽しむ音楽を目指して
地域音楽 コーディネーター
[終了]ピアノ旅物語コンサート〜世界の景色が“聴こえる”!?〜(9/14)
地域音楽 コーディネーター
[終了]蕨マルシェfes ナツノオワリ(8/30)